重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

楽天カード初心者です。つまらないことを質問します。楽天カードにビザカードがついております。楽天カードは楽天キャッシュに紐づけしております。私は毎月高血圧で病院に行くのですがその時はJCBのクレジットカードで支払いをしてました。今後、楽天カードのビザカードで支払いした場合もポイントはつくのでしょうか?以外と医療費にポイントごつくならうれしいのですが?宜しくお願い致します

A 回答 (5件)

楽天カードなら、VISAやMasterやJCBやAmexのブランドでも、すべて同じ楽天カードです。



よって、楽天カードなら、利用金額の1%分のポイントが付与されます。
病院でカードで支払ってもJCBだろうがVISAのブランドだろうが同様です。

もし、JCBなら、Oki Dokiポイントが1000円につき1ポイントですけどもね・・・
楽天カードではなく、JCBの方ですから。VISAなら、200円につきVポイントが1ポイント
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返信ありがとうございます
お礼のご返信で遅れまして大変申し訳ございません。 大変参考になりました 楽天経済圏をもっと勉強して有効に使えるようになりたいと思います。

お礼日時:2025/04/19 11:25

JCBのポイントはつかないですが、楽天ポイントがつきます、支払いはVISAになります



楽天のJCBも貰えるので、JCB支払いが良ければ、楽天eナビからカードの追加でJCBを選べばOKです
https://www.rakuten-card.co.jp/e-navi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返信ありがとうございます
お礼のご返信で遅れまして大変申し訳ございません。 大変参考になりました 楽天経済圏をもっと勉強して有効に使えるようになりたいと思います。

お礼日時:2025/04/19 11:25

楽天カードのポイント還元率は1%。

つまり100円につき楽天ポイントが1ポイント得られます。1,000円の支払いで10ポイントとなります。VISAはMaster、JCBといった楽天カード作成時に選択した国際ブランドは関係しません。
また、医療費は税金などのポイント対象外の支払いではありません。よって支払額に応じたポイントがちゃんと付きます。

同カードのWebサイトにある以下の説明を一読されるとよいかと思います。

https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/credi …

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返信ありがとうございます
お礼のご返信で遅れまして大変申し訳ございません。 大変参考になりました 楽天経済圏をもっと勉強して有効に使えるようになりたいと思います。

お礼日時:2025/04/19 11:25

こちらを見ると、特に診療代(病院関係)がポイント除外にはなっていませんし、付与率も低くなっていません。


https://www.rakuten-card.co.jp/point/pointrate/

ちなみに楽天カードにVISAカードが付いているのではなくて、楽天カードのVISAブランドなので、VISAマークのところで使っても
使ったのは楽天カードということになります。三井住友のVISAとは無関係ですので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返信ありがとうございます
お礼のご返信で遅れまして大変申し訳ございません。 大変参考になりました 楽天経済圏をもっと勉強して有効に使えるようになりたいと思います。

お礼日時:2025/04/19 11:24

付きますね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます

お礼日時:2025/04/18 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A