重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何かいい年して、「スレ」とか 若者言葉使うのに、「お○さんです」とかいってますよね。これは免罪符受ける為なのか? 気に食わない他人のスレに噛みつきに行っては、お礼に反論してあることないこといって、正論言われたら人目を気にしてブロック。それ以上言い返せないように自己保身。内容は滅茶苦茶。
これで、「他人のスレを汚されるのが堪らなくイヤ」だって。結局自己中なんじゃないの。

質問者からの補足コメント

  • 「他人のスレが汚されるのが堪らなくイヤ」ってそんなの人の場所なんだから 本当はそうじゃなくて、いい人ぶっているだけ。 

    スレ汚すのイヤだと思うなら、カテでも迷惑行為して汚さないはず。

      補足日時:2025/04/18 14:34
  • 言う事と行動が違い過ぎるのよ

      補足日時:2025/04/18 14:37
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

要するに、こうやって質問を出して、その本人に問い掛けてるって事なんですね?


逆に気付かれないように質問を出してるのかと思いました…←やり方と言うのはここの部分です
勘違いをしていました

わかりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ そうですね。気づかれないようになんて事はしません。絶対に閲覧しているの知っているからです。

お礼日時:2025/04/19 17:25

LINEとかの類のすれ違いとまた違うんですね…


私gooに来るようになって6、7年、その中で1年や2年近くインしなかった事もザラで、
最近思うのは、人が減って静かにはなったかなと思いました
確かにその分、同じ人のやり取りで揉めるとかは有りそうですよね…(ちょっと観てないので分かりませんが)
接触も可能性が高くなるのかしら
俗に、人との関係は6割にしとき!とか言われる意味もここでは特に意味深いかもです
質問からズレてはしまいますが、私の本音では偶に誰かに対して「けしからん!」とか言う人がいますよね
こういう無料の公園的場所でけしからんって…私物化するなと言ってる本人が他人に対してけしからんとか、私物化も良いとこよねとは思った事が有りましたꉂꉂ(◍ᵔᗜᵔ◍)
みんな平等だと思うんですよ それをすっかり忘れている
要するにあなたも私も、上から目線がムカついちゃうのは一緒ですよね
誰かに意見されると、答えづらい質問には一切答えていませんでした
人に意見するのに自分は答えないガッカリでした
それとはまた真逆の出会した話です
中学の時にお小遣いで有料のネトゲで遊んでたのですが、有料ならばユーザーの要望書提出をすれば、可能ならすぐ実装してくれましたし、嵐は永久BANです
要するにお金払ってる人は、株主と似たようなもんで口出せる権利があったり…

話は戻りまして、自分は意見しても相手の意見は知ったこっちゃないという事かしら?(同じような内容でも同じじゃないと言い張るとか?)
自分には情状酌量して欲しいけど、相手には容赦しないとか?
絶対間違っていないとか言われるのですか?
だからこんな形を取っていられるのかな?
1つ!
あなたは必ずお礼しますよね!
「けしからん!」の人とは全く違いますね‎⚘⡱
ただ…やり方が少し気になる…
なんかとても勿体ない気もします…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はこのサイト全体で人と会話はしないです。 ただ同じ事を何度も注意されているのに、その人達を小馬鹿にして 自分の行いは一切直さない。それどころか他人に「あなたみたいな人は嫌いです」と言ったり、上から目線が腹立つのではないのですよ。そのけしからんとか言うのがちょっと意味わからないのですが、
やり方というのはどういう事ですか? これは、本人が読むの知ってるからですよ。別にやり方と言われても これはその方たちのページであるからこそ、それが良くないのでしょうか? そうだとすれば、とても人気のある方で、絶対に誰も屈しませんよ。みんな大絶賛しているじゃないですか。ここが人が待合室としてつかっているんだったら、退きます。

お礼日時:2025/04/19 15:44

あるある。

まー自分は逃げも隠れもしないけれども。相手は言うだけ言ってブロックして質問自体見れないようにする。全く負け犬の行為だろって思う訳です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう。そのブロックも嫌ですね。

お礼日時:2025/04/20 00:46

あと、もう1つ書き忘れです


話しがなんのこっちゃ?かもですが、例えば誤解もあるかもしれない
と言うのも、ここで感じるのは顔を見ないで文字で会話をしているから、リアルのようには中々上手くいかない時があり、
あと、同じ日本でも文化の違いも多々です
自分の場合、質問も下手だしで伝わらないし、相手も自分も誤解するしで…
そういう面でも気を使ったつもりが逆効果になるとかありました(経験)
機嫌もあるし調子もあるんだと思うし
どこかで割り切らないと駄目なんだと、自分も言い聞かせてます
リアルのLINEとかでも同じ事有りますよね?仕事の邪魔をしたくなくて挨拶の伝言入れなかった事で揉めたり
相手には真逆に取られることも沢山あると思う
あなたも相手を思って丁寧にした事で、何か思いもしない事でも言われたのでしょうか?
文字だけと言うのが、揉め事の最大の要因でもあると思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ラインとかでは誤解などもあることもありますね。そういった類ではないですよ。またこのような事を見たら、反論しに来るはずですが 控えているのでしょう。もし誰もいなければ、「ちょっとアナタ、それは~かしら?‥」と言いがかり付けてきますよ。それも理解して投稿しております。

お礼日時:2025/04/19 13:43

…どこかで話した事ありますか?気の所為かな…



>気に食わない他人のスレに噛みつきに行っては、
他人のスレは汚しちゃいけませんと言いつつ…
私はフリトク(雑談のみ)では、呼ばれてはしゃいで汚しています…

>お礼に反論してあることないこといって、正論言われたら人目を気にしてブロック。
それ以上言い返せないように自己保身。内容は滅茶苦茶。
相手と話にならないと思ったらそうするかもですが、例えばそれを繰り返しているならば反省する余地はありそうです
でないと、本人が大変だと思うんですよね
自分もですが、自分に気が付かない悪い面も沢山あると思う
ただ、毎日ひとつ何か変わるんですよね…昨日までの自分のままでは無い
それはその対象の人もあなたも私も同じ
前に進んだり、後退したり…頭で考えてるからこそそうなる
その変わる時に、前はあー言ってたこー言ってたと他人が言うても、少しずつ何かは昨日と違うと思う
それに対して駄目だと思ったら、勉強になったと思って関わらなければ良いかもしれない
そこに関われば、恨み辛みそんなもんに包まれて身動き出来なくなると思う
抜け出すのも大変だと思うんですよね
だけど、それとあなたをこのようにした現実と、あなたがこうなった原因は両方にある事は確か
相手ばかり悪い訳では無いと…手探りですがそう思うし、
そしたらやるべき事は喧嘩を売るんじゃなくて、あなた自身が変われば早いと思う
そういう人になりたくないって信念を持てば進める気がする
あと、悪い事を少し置いといて、これは良かったなと思う事にありがとうしてると気にならなくなるかも
でも!自分の気持ちをころせって事では無いです
変化に対応出来るように、嫌なもの置き去りにしてみたら気にならなくなるかも
それと、あなたが感じた事は少なからず誰かも感じ取っているかもしれない
ただ、整理整頓してこれはこれって片付けたに過ぎない
言ってしまえばあなたはまだ片付けられないでいるのかもです
偉そうにごめんなさいです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>その変わる時に、前はあー言ってたこー言ってたと他人が言うても、少しずつ何かは昨日と違うと思う

あなたのおっしゃる事わかりますが、変わらないですよ。絶対に。
注意する人を「まともじゃない人」「不幸で哀れな人。人生が上手く行ってない人」 仲良しをしてくれる人を「まともな人」と言い そもそも 自分は人が嫌な気持ちになることが極端に嫌だ、空気を汚すのが嫌だ、人が嫌な気持ちや感情を害するのが絶対にイヤ、と思うなら、自分はなぜする?

で散々悪態ついて、「謂れのないことを言われる」だとか。

お礼日時:2025/04/19 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A