重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、
さっきアマゾン?から同時に2通の同じメールが来て下記がその内容です。

特典の有効化手続きのお願い
春季キャンペーンで感謝を込めて、お客様の最近のご注文実績に基づき、2400円分のポイントを
プレゼントいたします。このポイントは、Amazonでの次のお買い物で自動適用可能です。
さらに、以下のボタンから手続きを完了すると、追加で1400ポイントを進呈します。
ポイントは2025年4月24日まで有効です。
これは本当のアマゾンでしょうか?
あとこのメールもそうですがメールの表題部の冒頭に、
SPAM:: とあるのはどう言う意味でしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

メールのヘッダーを見て下さい。


それでしか判断できません。

メールアドレスって容易に偽装できますしね・・・
ヘッダーになると偽装は難しいですから。


SPAMってあるなら、SPAMメールとして判断したのでしょう。
詳しくは、契約しているISPにお問い合わせ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヘッダーを見ても解るかどうかの知識です。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/05/02 14:24

メール差出人のメールアドレスみたらわかる。


amazonのメールアドレスで来てますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このアドレスです。
Amazon.voice-of-book@tshf.com
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/04/22 20:53

Amazonはポイントくれる場合は、勝手に加算してくれます。


有効化手続きなんて存在しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/04/22 20:52

迷惑メールでしょう。


SPAM::と表示されてるのは、メールソフトか、メールのサービス元が、このメールはスパム(迷惑メール)の可能性があると表示してくれているのでしょう。

アマゾンからのメールは、アマゾンのアカウントサービスからメッセージセンターで確認することが出来ます。
不審だと感じたらこちらで確認してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/04/22 20:52

偽物です。



フィッシング(釣り)メールのエサに食いついてはダメです。

SPAM はスパム(迷惑)メールの可能性があると、自動付加された警告です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いて良かったです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/04/22 20:51

>特典の有効化手続きのお願い


個人情報抜き取りメールの常とう文言ですね。

>SPAM:: とあるのはどう言う意味でしょうか?

迷惑メールということです。全部が全部詐欺とは限りませんが不要メールなので有無を言わず消去です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いてよかったです。
クレカとかの今月ご利用分とかもSPAM:が付いていたりします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/04/22 20:50

詐欺です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

詐欺ですか。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/04/22 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A