重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

物価高騰ですが皆さんのしている節約はありますか?

A 回答 (4件)

節約ってのは、ある程度の経済的ゆとりがあってこそできるものですよ。


この物価高騰のご時世に、なのかつ実質賃金がガタ落ちのご時世に、節約なんて呑気なことを言ってられる世帯はそうそうないと思いますよ。

有り金はたいて暮らす。飯を食う。それが精一杯ですよ。
    • good
    • 0

・なるべく買わない


・安いとこで買う
・高くなった分こちらも使い方を減らす
(例:マヨネーズにしろ歯磨き粉にしろ値上げ前の半分ぐらいで済ます)
・CDでもDVDでも部屋にあるもので済ます
    • good
    • 0

多少吟味して買い物をするようになりましたね。


以前は「安いから買っちゃおう」となんとなく買って、買ったことすら忘れてしまうこともあり、食品だと捨ててしまうものもありましたが、それが無くなったので、現状は良かったなと。
ただ、これ以上上がるのはキツいですね。
    • good
    • 0

・栄養学的には特別なもの<概ね高価です>を食さねば死ぬということはありません。


・捨てるところ(もの)を少なくし、また少しでも安いタイミングを見計らって買う。
・保存のきくものは、まとめて買う手もあり。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A