重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

楽天会員なら携帯買う場合、本人確認不要とありますが
本当でしょうか?

A 回答 (5件)

携帯電話の本体を購入するだけなら、お金さえ支払えば購入出来るもの。


だから、本人確認などがされないことになる。
端末を割賦契約とかになるから、本人確認とかが求められるね。クレジットカードの分割なら、求められないが、クレジットカード会社から契約時に求められているしね・・・

でも、携帯電話の契約ってなると話は違う。しっかりと本人確認がされる。
楽天銀行・楽天証券・楽天生命で契約して本人確認を行っているなら、楽天モバイルを契約の場合だと本人確認書類を省略出来る。(楽天モバイルでの不正契約は、このずさんな本人確認が原因でもある)
データ通信契約って本人確認書類が求められないことがある。楽天モバイルのデータ通信契約も求められることはない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>楽天銀行・で契約して本人確認を行っているなら
、楽天モバイルを契約の場合だと本人確認書類を省略出来る。

✡では楽天会員カードとクレジットカードをもっていますので
本人確認はそれでいいのですね。

お礼日時:2025/04/24 06:15

> 楽天会員なら携帯買う場合、本人確認不要とありますが本当でしょうか?



スマホなどの端末機の取得(手に入れる)をすることなら、現金一括支払いなら、楽天に限らず中古屋でもどこでも本人確認不要ですよ。

または、端末機の取得の支払いが、割賦(月賦・分割)やクレジットカードなどでも、お店によっては、申込者が本人かどうかを顔写真で確認するため、本人確認(本人確認証の提示)をすることもあるかもしれません。



回線契約(電話番号の契約、SIMの取得)の意味なら、確実に本人確認(本人確認証の提示)をします。
これは、スマホが詐欺などに使われるのを防止の為、警察庁や総務省が本人確認を厳格にするように指示を出しているのです。
だから、他人名・仮名・未成年などの契約を防止のためです。

もし、スマホが犯罪に使われると、回線契約(電話番号の契約、SIMの取得)の名義人・契約者は、逮捕になる確率が高くなりますし、また、使われた電話料・通信料などの最終責任を取ることにもなります。

まさか、質問の意味は、回線契約が本人確認不要との質問では無いでしょうね。
    • good
    • 0

>直接楽天モバイル店舗で契約すると、その場でもらえますか?


在庫のある端末ならその場で受け取れます。
本人確認書類の提示は必要です。
    • good
    • 0

本人確認必要です。



宅配で受け取る時に本人確認書類の提示が必要です
esim等で受け取る物が無い場合はAIかんたん本人確認(eKYC)をします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直接楽天モバイル店舗で契約すると、その場でもらえますか?

お礼日時:2025/04/23 12:23

本人連絡先とクレジットカード登録があれば可能かも?


(端末だけの購入)
 
今の日本で、本人確認なしで携帯の契約は間違っても出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に詳しいの、私は確認の為にここで聞きなおしているわけ
何です、楽天銀行の会員でもあります

お礼日時:2025/04/23 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!