重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携帯電話会社をauにしている人に質問です。
電話料金とかそういったものをau PAYカードを作ってそのカードで支払いしてますか?

aupayカードで支払いをすると損しますよね?
手数料とかめちゃくちゃとられてどんどんマイナスになっていて大変なことになりますよね?
まぁ早く支払ってしまえば良いのですが。

A 回答 (4件)

UQモバイルの方でau PAYカードで支払っていますが、毎月の料金が170円割引してくれます。

    • good
    • 1

>aupayカードで支払いをすると損しますよね?



なんで?

>手数料とかめちゃくちゃとられてどんどんマイナスになっていて大変なことになりますよね?

普通の人はならない

日本円での決済でかつ1回もしくは、2回までの支払いなら、手数料がかからない
3回以上の分割もしくは、リボを行っている場合は、手数料がかかる。
また、海外の通貨での決済を行っている場合も所定の手数料が加算される。

支払い期日までに支払えば延滞金などはかからない。
支払期限が過ぎての支払いだと、延滞金とか回収手数料とかかかる会社も存在するからね・・・
    • good
    • 0

auPayカードは持ってませんが。


auPayカードで支払いをすれば、基本的に支払い額の1%のポイントがつくので、現金払いよりは得になります。1%のポイントがつくカードは他社にもあるので、それらと比べれば同等です。

au Payカードの支払い方法で、1回払い、2回払い、ボーナス払いは手数料がかかりません。分割払いとリボ払いは手数料がかかります。
    • good
    • 1

「aupayカードで支払いをすると損しますよね?」


「まぁ早く支払ってしまえば良いのですが。」

この2つの文章をどのように捉えれば良いのでしょう?
aupayカードでの支払いそのものが損失が多きという意味なのか、残高不足などで支払いが滞ると延滞金などがかさむという意味なのか?

「手数料とかめちゃくちゃとられてどんどんマイナスになっていて」についても具体的に何という費目名の料金がめちゃくちゃとられているのでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この文章は回答ですかそれともただの中傷ですか?
質問に対してどう思うかは人それぞれだけどわざわざ回答に載せる必要ないのでは?
全く答えになってませんが?

お礼日時:2025/04/10 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A