重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パチンコでアルバイトしている女です
たまにお客さんでスロットの打ち方分からないというかたがいます
Aタイプだとそのまま打てばいいから分かるのですがスマスロ、番長になると分かりません
今は社員の方など呼んでるのですが私も社員の試験受けるので自分で対応出来るようになりたいんですけど
スロット分からないって方は何を教えればいいのですか?順押しとか…ナビ通り打つとか?

パチンコはたまに打つので基本的な事は分かってるのですがよくお年寄りが当たりが来なかった、玉が飛ばなくてその時に当たりがなくなったなど言われて
それが時短抜けなのかラウンドは画面に表示されたか?聞きますがそれすら分からんという方がいるので一応、役職を呼びます
社員になっても役職をこんなことで呼んでもいいのでしょうか?
多分、お年寄りは上の方に対応してもらいたいというのが伝わって私とは意志疎通が出来ないことが多いので…

A 回答 (1件)

社員として出世したいなら自己解決できるようにならないとでしょう。


ずっと平社員でいいなら毎回責任者を呼べばいいでしょう。
金絡みなので下手打ってお客さんを損させると賠償問題になりかねないです。まあ賠償つってもせいぜい10万円以内でしょうけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A