
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>一番コスパよく揃えるにはやはり、モンハンワイルズ同梱版ps5ですか?
違います
少し誤解されてますが、PS5モンハンワイルズ同梱版は発売直後の在庫があるうちに買えばお得でしたが、今は高くなってしまってるのでそうでもありません
PS5モンハンワイルズ同梱版は、PS5本体にモンハンワイルズのDLCが付いて79980円で、PS5通常モデル本体のみの価格と同じだったのでモンハンワイルズが実質タダでしたが、現在は売り切れていて定価では販売されていません
現在は、PS5本体とモンハンワイルズを同時に購入する事で3300円オフと言うキャンペーンをやっていますが、これは同梱版ではなく本体とモンハンワイルズを同時購入する必要があり、モンハンワイルズはダウンロード版ではなくパッケージ版のみが対象です
今販売されている同梱版は恐らく同時購入キャンペーンと同じぐらいの価格で販売されてると思いますが、転売価格なので、買うのは避けた方がいいです
予算が15万も用意出来ることと、最安で買いたいと言う事であれば、もう少し早く同梱版を買っておくべきだったと思います
まずはPS5とモンハンだけでいいと思いますけどね
ゲーミングチェアなんてピンキリで、肘掛けの高さが調整出来ないものは買って実際に座ってみたら肘掛けの高さが高すぎたり低すぎたりとか、リクライニングの多段階調整の有無でも快適さが全然違うので、最低でも4〜5万するものでないとそこらへんの事務用の椅子と変わりませんし、質問者さんの部屋のレイアウトも分からないため回答しようがないです
まともに揃えるとなると15万では足りないと思いますし、ちゃんと考えて買わないと急いで揃えてももっといいのがあったりで、必ず後悔することになりますよ
あと、PS5でモンハンワイルズを遊ぶにはPS Plusの加入が必要です
加入しなくても遊べますが、オンラインマルチプレイが出来ないので楽しさが半減します
その費用もお忘れなく
No.1
- 回答日時:
はい、コスパよくならそれで良いかなと思います
コスパ優先ならスピーカーはモニターとセットのが良いでしょう、
それでもし予算があまるならPS5Proにする方が良いです
ゲーミングチェアー1万円
https://www.yodobashi.com/product/10000000100581 …
モニター (HDMI2.1 VRR対応のもの) 2万5千円
https://www.biccamera.com/bc/item/12906024/
PS5同梱版の場合、トータル10万くらい
PS5Pro+モンハンの場合は15万くらい
違いとしてはフレームレートが上がり安定する、画質がかなり綺麗になるというくらい
ノーマルPS5でも快適には遊べる(20万円程度のゲーミングPC程度には)
という感じですね
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 PS5って値下げ期待できると思いますか? 2年後発売のGTA6やモンハンワイルズに合わせてPS5を買 5 2023/12/21 00:35
- 据え置き型ゲーム機 PS5の4k160hz以上のモニターの必要性について 3 2025/02/21 20:32
- 据え置き型ゲーム機 PS5のデジタルエディションでゲームディスクを挿入する際の、おすすめのディスクドライブを教えてくださ 3 2024/02/03 07:34
- 据え置き型ゲーム機 PS5、スイッチを所有してます。 話題作はそこそこやってます。 最近、ゲーミングPCとやらもちょっと 5 2024/04/12 10:10
- その他(ゲーム) Switch2が発売されますが、今後PS5でしかも出てないソフト(モンハンワイルズ、ドラゴンボールス 6 2025/04/03 12:48
- 据え置き型ゲーム機 PS5プロ、PS5どちらを購入しようか迷っているものです。 4 2025/02/20 21:28
- 据え置き型ゲーム機 ps4のFFディシディアNT買ったのですがPS5で開こうとするとエラーが出て開けません。何故でしょう 1 2025/03/25 18:44
- オンラインゲーム ゲーミングモニターについて 1 2024/07/12 10:03
- その他(ゲーム) モンハンワイルズ下位クリアして別のゲームに移ってしまい値崩れする前に、売りましたが、また色々アプデが 1 2025/03/20 20:01
- モニター・ディスプレイ 予算として考えてるのが7000円弱でレトロゲームの画面「テレビ側に接続」およびPS5の画面を二画面出 2 2024/02/13 20:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンハンワイルズをやりたいの...
-
名古屋でセブンチェアが買える...
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
ご飯を食べる前などに、テーブ...
-
長時間椅子に座ってて歩くとふ...
-
金槌の音を何とかしたい
-
多摩美術大学 実技試験 デッ...
-
便の感染症について
-
DTMの部屋、デスクのレイアウト...
-
この写真のテーブルに敷いてあ...
-
ダイニングチェアの脚を自分で...
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
イスの滑りを悪くする方法を教...
-
アイアンレッグに2×4の天板を3...
-
食卓の椅子、ひじ掛けがあるほ...
-
オフィスの椅子が上にあがる、...
-
学習机はドアから出せますか?
-
和室でも使える椅子
-
椅子の背もたれの張替え
-
小6くらいからなんですが、豆椅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テーブルチェアってこたつでも...
-
チェアサイドとは
-
ビニール・合皮嫌い?
-
印刷の複合機ってなんであんな...
-
イスの試し座りできる店
-
OAチェア
-
勉強(書き仕事)の時に座る椅子...
-
海の家なんかにおいてある、白い
-
パソコンチェア、ゲーミングチ...
-
金属と透明なビニールチューブ...
-
アーロンチェアに匹敵する日本...
-
プールサイドにあるイス。
-
チェア用オプション固定脚を、...
-
Yチェアにあうダイニングテーブ...
-
オフィスチェアで高さ調節不可...
-
この写真のテーブルに敷いてあ...
-
イスの滑りを悪くする方法を教...
-
家具の重さって何キロぐらい平...
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
学習机はドアから出せますか?
おすすめ情報