重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アラコキです。
心的外傷後ストレス障害と10年闘いましたがもう限界です。
闘うというのはトラウマを引き寄せないように回避行動を必死にしています。今はポジティブな感情を持たないように終始気をつけています。「楽しい」「きれい」「幸せ」などという感情は厳禁です。思ってしまったら必死に打ち消しています。それでもたまに間に合わなくてフラッシュバックが起きます。
原因は両親が生まれた時からしてきた虐待とも言えることです。

仕事もできなくなり仕事道具も全部売りました。もう耐えられません。
外出もできず、毎日死なないように食べて、あとは寝てる事が多いです。怠けているわけではなく、身体がそれを要求しています。

こんな毎日を死ぬまで続けるのは無理です。発狂寸前です。今朝は精神状態が酷くて危なかったです。

残される娘が困らないようにこの数年は財産整理をして、後は今月住民税を払えば全部終わります。

いい加減解放してほしいですがこんな酷い毎日でも生き続けなければならないんですか?

なお、精神科で治療は受けているので、治療に関する回答は無用です。

質問者からの補足コメント

  • アラコキはアラウンド古希です。
    最近使われているのをちらほら見ます。

    PTSDを発症したのは長年認知症をわすらった末に亡くなった母が他界した後に発症しました。母は自分の義母の介護は3週間で放棄して死に至らしめたことを思い出してしまい、どうにも気持ちが保てませんでした。
    7年かけて大分落ち着いたと思ったら、父の異常な支配(教育虐待)を思い出し、
    それにも苦しめられています。

      補足日時:2025/05/02 22:15
  • 私は障害者ではありません。死にたいのは人生を賭けてきた仕事をできなくされたから。人生の軸であったものをはずされたら生きていけません。

    私の悩みストレスはまだまだあります。全部言っても意味ないので、核心の部分だけ質問しました。

    私も発症から10年、仕方なく生きてきました。でも、娘は福祉に頼れることにあるので、もう私に寄りかかられなくて済みます。母も元夫も娘も社会不適合者。なんでこんなことになったのか・・・。(母の場合は亡くなってから私の主治医がその可能性を示唆したものです)。

    今更自由になってももう遅いので、認知症になる前に旅立ちたいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/02 22:24

A 回答 (2件)

私も仕事も出来ません


でも生きてます

何故なら、そこまで追い詰められていないからです
死ぬのは何時でも出来ます

それまで生きませんか?
そうしましょう

私と一緒に。
    • good
    • 0

あらこき


って、良い歳した方って事ですね。
若い子の質問かと思いましたよ。
何年生きてても、悩みは若いんですね。
障害者?と言いたいのでしょうが、だとしたら?
私も死なないと。
悩みストレスは、多分、あなた以上に過酷なんですよ。
けど、生きていかないといけないので、仕方なく生きてます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかすごいですよね、この回答。

私の悩みを知りもしないのに「あなたが死ぬんだったら私も死なないと」ですか。
このサイト、こういう人多いですね。
質問者に寄り添わない。
驚きます。

もしかしたら病状悪化で望まなくても4ねるかも。
神様が「もう頑張らなくていいよ」と招いてくれたら嬉しいです。

以上。

お礼日時:2025/05/03 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!