重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

還暦(60歳)以上の方に質問です。

あなたが今まで観てきた中での映画のテーマ音楽(テーマソングも可)の中のベスト3を教えてください。
洋画でも邦画でも構いません。

3曲以上ある方は再度の回答を望みます。
一度の回答では3曲を限度とさせて頂きます。

質問者からの補足コメント

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (15件中11~15件)

ひまわりも ロミオとジュリエットのテーマ音楽も好きです。


私もいくつかありますが「卒業」の「サウンド・オブ・サイレンス」
映画のBGMでもサイモン&ガーファンクルの曲は何曲も流れました♬.*゚

?si=Y9s2-YtaYg_a-9HR

サタデーナイトフィーバー
ビージーズの「ステイン・アライブ」♬.*゚
ビージーズの曲も好きです。
https://youtu.be/YxvBPH4sArQ?si=KNUOy36za3D7NNL3

もうひとつはタイタニック
この映画は夫と喧嘩してムシャクシャしていたので1人で観に行きました。
その時はまだ立ち見でしたよ。

https://youtu.be/F2RnxZnubCM?si=m2SDmD4T_ttsu8l6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サウンドオブサイレンスはもう名曲中の名曲だわね〜♪
70年弱の人生の中で聴いた曲の総集編でも、ベスト30の中に入ってるかも。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
いや、ベスト15くらいの中かなあ?(爆笑)

「卒業」はリアルタイムに3回ほど親友と学校サボって(笑)観に行ったけど、良い映画だったしサイモン&ガーファンクルの挿入曲はどの曲も良かったですね。

サタディーナイトフィーバーもタイタニックも今回の風ちゃんが挙げてくれた映画は全て観てる♬(*⁰▿⁰*)

またいつでも来てね。
ありがとう。

お礼日時:2025/05/04 09:22

ムーンリバー、太陽がいっぱい、


ヘルプ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ティファニーで朝食をも太陽がいっぱいも、良い映画でしたね……。
どちらも観ました。

ヘルプは何の映画のテーマでしたっけね?

このころの映画音楽特集なんかを聴いてると、堪らなく当時を旅してみたくなりますね♪
ほんとうに当時の自分を取り巻いていた環境や身の回りの人々が浮かんできてタイムスリップが……。

今はもうその殆どが、なくなってしまった景色と居なくなってしまった人々に、時の移ろいの早さをや刹那さを感じますね……。


ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/03 22:48

山田洋次監督の「学校」


これもいいんだよなぁー


「少年時代」のラストに流れる陽水の曲もいいですね。
追ってきた少年が最後に片手を上に挙げる・・・
キャサリンヘップバーン「旅情」のラストシーンと似てます。
でもロケ地が、蒸気機関車なのに架線が見えてしまう大井川鉄道というのは仕方がないか。
https://www.youtube.com/watch?v=b4AxyHFxA3E
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わっ‼️この「学校」は、見逃してしまったのですが、まだまだテレビの画面に顔を近付ければ観られる内に、絶対観たい映画ではあります。

すごく良さそう♪
音楽も素晴らしい。
いかにも良さそうな映画だって解りますもの。

まだまだどうぞです。

お礼日時:2025/05/03 22:41

邦画いきます・・・


「私をスキーに連れてって」
OPの曲ですが、これが映像とすごく合ってるんですね。
この映画は全編ユーミンのてんこ盛りでした。


「武士の一分」
お毒見役のキムタクが盲目となって、敵を討つ話。
これはラストに流れた曲ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=gTi-UwUBqNE

あと「キッチン」
これは映画の興行としては振るわなかったですが、音楽は秀逸。
監督をして、“映画を上回る音楽”と言わしめた曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=_hGGaW8uk-s
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この三つの中で観たのは、残念ながらキムタクの武士の一分だけですね。

キムタクには髷があまりに合わないなぁ。
美しい顔すぎると髷ってあまり似合わないのかもなぁ……なんて感想を抱きながら観ていた記憶が。

後、なんか割とシリアスな作品なのに、キムタクが修行中、目が見えないので、何かにぶつかりド‼️ッと笑えるシーンが1箇所あったのが印象的でした。(*≧∀≦*)

良いですね尺八。(^^)v

お礼日時:2025/05/03 22:36

おー、いい質問ですね。


沢山あり過ぎますので、まずは・・・

「避暑地の出来事」
https://www.google.com/search?client=firefox-b-e …

「おかしな二人」


「雨に唄えば」
https://www.youtube.com/watch?v=edvN1DfRTZI
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トンビさん今晩わ♪

>おー、いい質問ですね。

♬でしょでしょ?(*´艸`)
映画の主題曲に特化した質問って、良くあるようでいて中々無いなぁと。
特に我々の年代に絞った質問は少ないと……。✌︎('ω')✌︎

トンビさんの曲で知らないのは真ん中のおかしな二人だけですね。

避暑地の二人、私たちの若い頃のラジオ番組のテーマになってましたよね?確か。(^^)
避暑地の二人も雨に歌えばも面白かったなぁ♬

母が洋画が好きで良く小さい頃から映画館に引っ張り回されてました(^^)

いやぁ〜♪映画って本当に良いもんですねぇ〜♬←水野さんでしたっけね。(o^^o)

ありがとうございました。又ちょくちょくお越のほどを

お礼日時:2025/05/03 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!