
みなさんが商品を(実店舗ではなく)ネット購入する場合ですが
◯◯という店舗が最安だったとします。(それ以外の店舗はもっと高値)
その店舗で購入するにはヤフーショッピングと販売店自社サイトがあった場合、
おおくの店舗はヤフーのポイント還元を込みで価格設定しています。
例えば、
自社サイト20000円くらい、ヤフショ出品21000円くらい。
ポイントを計算にいれると差額は10円ていどになってしまう。
まあたしかに、ヤフショ出品手数料とかあるから
客がどっちで購入しても損はしたくないという商魂もわかります。
でも客からしたらそんな事情なんて知ったこっちゃないですよね?
お店も大変なのに自分が得したら失礼だから高い方で購入、なんて思いませんよね?
損はしたくないけどあちこちで取り扱って人の目につきたいという
意地汚い商魂してるなあって思う客もいますよね?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
はい、価格は決まっていますので、お店というよりはユーザー次第ですね
ヤフーが高いのはお店が出している価格にヤフーの手数料が乗った金額が表示されているというだけなので、一番安いところで買うで大丈夫ですよ
ヤフーに手数料を払いたくないなら別のところを使えば良いですし、ヤフー本社や、韓国(親会社がソフトバンク)が好きなので支援がしたいという場合はヤフーで買っても良いでしょう
店頭で買うにしてもネットショップの価格
(例えばヤマダ電機でヤマダオンラインショップの価格)を見せると、その価格にあわせてくれます
やはり、
お店がヤフーに払ってる出品手数料のことなんか
知ったこっちゃないですよね。
んなもんが販売価格に上乗せされてるなんて
バカバカしいから購入先を選ぶのいってアリなんですね。
もしそのことで誰かから
「お店の都合も考えろよワガママな奴」ってディスられても
お門違いってことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 店舗で商品を購入する時と、ネットで商品を購入する時の気持ちの違いについて知りたいです。 文章書くの下 2 2024/12/17 18:08
- デパート・百貨店 【百貨店】デパートの百貨店ギフトサイトの送料が450円なのは安いと思うのですが、百 2 2025/04/07 22:16
- Amazon アナタならどちらを購入しますか Amazon購入で1%付与。 Amazonはよく利用する場合。 Am 4 2023/06/30 09:45
- 楽天市場 【ヤマダ電機】ヤマダ電機の店舗販売価格とヤマダ電機楽天市場店だと商品価格に違いはあるの 6 2025/03/14 06:43
- その他(買い物・ショッピング) 大手ECモールに出店しているショップから5万円の商品を購入し、5日経ちましたが購入時の完了メール以来 6 2024/03/27 00:15
- ショッピングモール・アウトレット 3coinsの返金について 至急お願いしますm(._.)m 購入した商品が不良品だったのですが、出先 3 2024/05/27 22:27
- 楽天市場 マジで、楽天市場、。、心配! 4 2023/07/22 20:59
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) あほなネットショップが多いように思いますが、これってどう思いますか? 8 2025/03/30 17:30
- 経済 1000円の商品を売っても、店の利益は100円以下ですか 14 2024/04/10 00:00
- その他(法律) 至急! フリマアプリで購入した商品をリサイクルショップ(実店舗)売った値段が購入額を超えた場合、古物 1 2023/10/24 20:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットショッピング
-
実店舗販売って飲食店でも美容...
-
①サイトに会員登録 ②店舗に会員...
-
メルカリでワンピースカード買...
-
御殿場のアウトレットモールは...
-
一日でオナニーしてる時が一番...
-
コンビニ店員の方に質問です。
-
ダイレックスとトライアル
-
「毎」と「別」の使い分け
-
快活は30分191円のコースでもド...
-
すかいらーくの「桃菜」と「點...
-
コストコでおすすめの家電って...
-
ユニクロの裾上げについて
-
ドイツから日本への発送方法に...
-
最近日焼けサロンは、昔のブー...
-
滋賀県の関西アーバン銀行のATM
-
スタジオアリスの営業時間は何...
-
ドンキってなんで安いんですか?
-
ツタヤの会員証について質問です。
-
コストコによく行く方に質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「毎」と「別」の使い分け
-
コンビニ店員の方に質問です。
-
ダイレックスとトライアル
-
一日でオナニーしてる時が一番...
-
すかいらーくの「桃菜」と「點...
-
メルカリでワンピースカード買...
-
店舗到着 お待ちくださいの「お...
-
北洋銀行のATMと両替機は、朝何...
-
ムッターローザ
-
D'stationの会員カードについて
-
オンラインでユニクロのキャンセル
-
”スターバックス”って店舗によ...
-
ユニクロの裾上げについて
-
ネカフェに泊まる時って年確さ...
-
本屋で買った漫画が破れていた...
-
Access:フォームの自動入力方...
-
いきなりステーキではサービス...
-
東京または仙台でゲーミングモ...
-
ツタヤって2~3店舗同時レン...
-
エクセルでの関数にかなり詳し...
おすすめ情報