
公共料金などの振込みを受け取る際、
通常、ハンコを押して店舗控えを残して
領収書をお客さんに渡すと思うのですが
店舗控えを間違ってお客さんに渡してしまった場合どうしますか?
というのも私は客側なのですが
帰ってから店舗控えを渡された事に気付きました。
またそのコンビニに行くのも時間がかかるし、
お店側に問題がなければそのままでもいいのかとおもいまして・・・
この場合、
ちゃんと入金したことになってるんでしょうか?
控えを持って改めて行く必要はあるのでしょうか?
店舗控えを間違ってお客さんに渡してしまった場合どうしますか?
(店舗側の対応)
以上ご回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元コンビニ店員です。
公共料金の振り込み用紙って、3分割されるやつですよね。
左から大中小または大小小みたいな紙w(まれにハガキとかありますが)
で、右からお客様控え、店舗控えという。
>帰ってから店舗控えを渡された事に気付きました。
渡されたのが、バーコードなどが印字されている一番大きな(本部控えとか書いてあるやつ)ものでない限り、店舗控えを間違って渡しても問題ありません。
というか、店舗控えを渡すのはよくある間違いです。新人とかw
この場合、お客様控えを店舗控え代わりに保管してました。
#まぁ、本部控えを渡しても店側の処理が面倒になるだけ?
>この場合、ちゃんと入金したことになってるんでしょうか?
振込用紙の控え以外に、レシートとか貰いませんでした?
レシートまで出ていれば問題なく処理されています。
>控えを持って改めて行く必要はあるのでしょうか?
店舗控えなら、特に必要ないです。
お客様から預かった振込用紙の残りのうち、本部控えはメール便などで遅くても次の日にはコンビニ本部等へ提出しますが、残りの店舗控えはそのまま店舗で保管します。
で、本部でレジの記録と本部控えをチェックし合致していれば完了かな。
で、店舗側も何事もなければそのまま終了です。
たしか、その後もしばらくはとって置いた気がしますが、ある程度の期間保管したら破棄していたような???
#この辺は記憶が曖昧ですが。
で、店舗控えの役目は、レジに記録があるのに本部控えが本部に届いていないとか、もし万が一お客様から払ったはずなのに再請求が来たとか言って問い合わせが来たときの確認用とかのためですかね。
ご回答ありがとうございます。
確かに新人さんでした(-ω-;)
きちんとレシート印字はされてました。
控えはもしもの時の予備みたいなもんなんですね☆
店舗さんにもとても困るものではなさそうで安心しました。
No.2
- 回答日時:
》ちゃんと入金したことになってるんでしょうか?
マークシートで読み取りしますから入金は間違いないです。
》控えを持って改めて行く必要はあるのでしょうか?
》店舗控えを間違ってお客さんに渡してしまった場合どうしますか?
私は店員経験がありませんので一般常識からの推定ですが
お客さんに伝票を間違って渡したからといってコンビニに手数料が支払われないとは考えられませんから、何もしなくとも良いと思います。必要なら先方から直ぐにも電話してくるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンビニ決済の用紙で支払いの際に「店舗控え」の部分が有りますが、雇用店員が「不要」だと言う根拠が分か
スーパー・コンビニ
-
コンビニのアルバイトでやらかしました
スーパー・コンビニ
-
コンビニで公共料金を支払ったのに、不払い扱い
その他(法律)
-
-
4
代行収納のミスについて 先日バイトでミスをしてしまい、本部控え店控えをお客様に渡してしまい、店側には
アルバイト・パート
-
5
コンビニバイトでのミス(収納代行)
その他(法律)
-
6
今コンビニに電気代を払いに用紙を持って行ったのですが店舗控えとお客様控えを渡されました。 家に帰って
スーパー・コンビニ
-
7
コンビニの収納代行について質問です
その他(法律)
-
8
コンビニでバイトしてます。 今日宅急便(着払い)を受け付けたのですがお客様控えを渡し忘れてしまいまし
営業・販売・サービス
-
9
レジの仕事をしています。昨日クレジットの控えで間違ってお店控えを渡してしまい今日知らされました。気を
その他(社会・学校・職場)
-
10
電気料金払込票の払込票の切り取り線を間違って切り取ってしまいました。まだ有効でしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
コンビニ店員です 印紙を貼り忘れると誰が困りますか
印紙税
-
12
アルバイトのミス
スーパー・コンビニ
-
13
領収印について
その他(法律)
-
14
コンビニバイトをしている者です。 どなたか回答して頂けると有難いです。 朝、往復宅急便でゴルフバック
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
朝コンビニで買い物したのですが、店員さんが200円の商品を一個打ち忘れました。あとでレシートを見て気
スーパー・コンビニ
-
16
宅配便伝票(控え)の保存
スーパー・コンビニ
-
17
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
18
セブンイレブン 鮮度チェックの見方
アルバイト・パート
-
19
コンビニで携帯代払った。5万円以上だったので印紙を領収書に貼りますよね。 その印紙、貼らずに貰う事っ
印紙税
-
20
ローソンのバイトに嫌気が差しました。 行くのが苦痛だけど、 辞めたらそれはそれでやることなくなってき
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おサイフケータイ・Googleウォ...
-
「毎」と「別」の使い分け
-
好きなファミレスについて
-
コンビニ店員の方に質問です。
-
皆さんは、自宅から徒歩5分以内...
-
ダイレックスとトライアル
-
咲-Saki-やシノハユの特典って
-
visa割第7段の対象店舗に平和堂...
-
パソコンのアプライドネット,...
-
コンビニに備蓄米はいつ頃から...
-
一日でオナニーしてる時が一番...
-
ミドリ電化
-
ムッターローザ
-
新大久保の商店街を衰退させる...
-
ドン・キホーテでカラコンを買...
-
友部~石岡付近でテレカを買い...
-
D'stationの会員カードについて
-
店舗到着 お待ちくださいの「お...
-
ユニクロの裾上げについて
-
スタジオアリスの営業時間は何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おサイフケータイ・Googleウォ...
-
好きなファミレスについて
-
visa割第7段の対象店舗に平和堂...
-
「毎」と「別」の使い分け
-
ダイレックスとトライアル
-
コンビニ店員の方に質問です。
-
コンビニに備蓄米はいつ頃から...
-
皆さんは、自宅から徒歩5分以内...
-
一日でオナニーしてる時が一番...
-
北洋銀行のATMと両替機は、朝何...
-
店舗到着 お待ちくださいの「お...
-
ムッターローザ
-
実店舗販売って飲食店でも美容...
-
D'stationの会員カードについて
-
咲-Saki-やシノハユの特典って
-
ユニクロの裾上げについて
-
ネカフェに泊まる時って年確さ...
-
業務スーパーってauウォレット...
-
いつもお世話になっていて保険...
-
パソコンのアプライドネット,...
おすすめ情報