重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows11環境。ブラウザは、Edgeやchromeを使用しています。

状況なのですが、GoogleやYouTubeなどは繋がりますが、yahoo関
連サイトが繋がりません。又、Googleも検索画面から希望のサイト
が表示されますが、ハイパーリンクをクリックしても飛ぶ事が出来ま
せん。これは、Amazonや他のサイトでも同じです。

以上、誠に不思議な状況に陥ってしまっています。これは、PC自体を
リセットするしかないのでしょうか?

*最近、トロイの木馬なる画面が頻繁に表示されますがこれも関係が有
 るのでしょうか?

A 回答 (1件)

ルーターのIPV6関連の設定が誤っているとそのような状況になります。


リンク先はNECのルーターのよくある質問です。
お使いのルーターのマニュアルとプロバイダから来た設定資料を見直してください。
https://www.aterm.jp/support/qa/qa/12048.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え、誠にありがとうございます。

正にこの状況なのです。こちらでルーター
を操作した記憶も無く数日前までは普通に
使えていました。これは突然、設定が変わ
ってしまう物なのでしょうか。

又、設定に関しても導入時、全て業者に任
せていた為、回答の再設定の操作も難しそ
うで出来そうも有りません。機器の電源を
抜いたりリセットボタン操作で直る物でし
ょうか?

もう少しお付き合い頂くと幸いです。よろ
しくお願いいたします。

お礼日時:2025/05/14 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A