
Windows11環境。ブラウザは、Edgeやchromeを使用しています。
状況なのですが、GoogleやYouTubeなどは繋がりますが、yahoo関
連サイトが繋がりません。又、Googleも検索画面から希望のサイト
が表示されますが、ハイパーリンクをクリックしても飛ぶ事が出来ま
せん。これは、Amazonや他のサイトでも同じです。
以上、誠に不思議な状況に陥ってしまっています。これは、PC自体を
リセットするしかないのでしょうか?
*最近、トロイの木馬なる画面が頻繁に表示されますがこれも関係が有
るのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ルーターのIPV6関連の設定が誤っているとそのような状況になります。
リンク先はNECのルーターのよくある質問です。
お使いのルーターのマニュアルとプロバイダから来た設定資料を見直してください。
https://www.aterm.jp/support/qa/qa/12048.html
早速のお答え、誠にありがとうございます。
正にこの状況なのです。こちらでルーター
を操作した記憶も無く数日前までは普通に
使えていました。これは突然、設定が変わ
ってしまう物なのでしょうか。
又、設定に関しても導入時、全て業者に任
せていた為、回答の再設定の操作も難しそ
うで出来そうも有りません。機器の電源を
抜いたりリセットボタン操作で直る物でし
ょうか?
もう少しお付き合い頂くと幸いです。よろ
しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
windows11からwindows10に戻せない
Windows 10
-
システムで予約済みがいっぱいになってきました
Windows 10
-
システムに入力する為の、テンプレート、メモ帳へ貼付ています。効率的にコピペする方法ありますか?
Windows 10
-
-
4
win10 見えないフォルダーを可視化する・・・
Windows 10
-
5
パソコンの買い替えについて迷っています。 今朝、パソコンを起動した時に「まもなくWindows10の
Windows 10
-
6
OSの知り方について教えてください。
Windows 10
-
7
同期が解除できません
Windows 10
-
8
Windows10が起動しなくなりました
Windows 10
-
9
この外付けHDD 壊れてますか?
Windows 10
-
10
McAfee の偽ウィルス警告が右下にポップアップしてしまいました
Windows 10
-
11
デスクトップから直接PCを停止したい。
Windows 10
-
12
ノートパソコンの増設メモリの質問です
Windows 10
-
13
パソコンの容量について。 最も大きい容量のアプリが1Gでそれ以外大した大きさのアプリを入れてないのに
Windows 10
-
14
(再質問)パソコンキーボード入力・初期設定で、 IME日本語ローマ字入力で起動するようできないか?
Windows 10
-
15
windowsモジュールインストーラーをインストールとは
Windows 10
-
16
WindowsのUbuntuのパスワードを忘れてしまったのですが、リセット方法を教えて欲しいです。
Windows 10
-
17
windows10を軽くする方法 パソコンにosの入ったSSDとは別のSSDにDドライブとしてアプリ
Windows 10
-
18
windowsの低速化
Windows 10
-
19
2つのパソコンをつないで、もう一台のパソコンのファイルを見たい。
Windows 10
-
20
トレイオープンのアイコンってできないですか?
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
AOMEIパーティションアシスト
-
パーティションの切り直し
-
VirtualBoxでWindowsXPを動かし...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
dynabook T451/58ER のパネルオ...
-
コマンドプロンプトとターミナ...
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
win11を23H2から24H2へ
-
IMEが?
-
WIN10からWIN11にしたけど・・...
-
フォント
-
毎回Windowsの起動時に写真のダ...
-
Amazonの注文履歴を閲覧すると...
-
コントロールセンター3.0
-
windows10から11にアップグレー...
-
「管理者権限付きで実行」の挙動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yahooが主に繋がりません... ハ...
-
Netflixについて質問です。 何...
-
サイトに入っても画面が真っ白
-
Firefox57での、「信頼済みサイ...
-
EZwebが使えない。
-
PCを立ち上げた時の画面が・・・
-
楽天広告を消したい
-
何週間以内とは、厳密にいつまで?
-
就活生です。私の不注意で適性...
-
同じLAN上のPCに、他PCで見たサ...
-
ケーキ屋の焼き菓子に原材料と...
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
PDFファイルにまとめてパスワー...
-
Braveブラウザなのですが自分は...
-
従業員が営業時間外に職場に出...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
ご迷惑をおかけしています! お...
-
オープンチャットのスタンプ連...
-
同じマイクロソフトアカウント...
-
PDFの編集をできないようにブロ...
おすすめ情報