
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
単純に窓や風の流れなど涼しい外気が室内に流れ込んでこないこともあるでしょうが、壁の中や天井裏に温められた熱気が貯まっており、室内を温める保温層の役割を成しているのかと。
電気やアンテナの配線、または駆除したネズミの死骸の回収などで夏場に天井裏に上がった経験がありますが、とんでもない灼熱地獄で、このまま意識を失ったら誰がどうやって私を引きずり下ろし救ってくれるだろうか?と思った物です。
断熱材が敷き込んであろうと、魔法びんや真空カップと違い完全な断熱であるはずもなく、熱々に照らされた屋根の瓦やトタンの熱が天井裏を介して部屋に伝わってきても何らおかしくはありません。
天気もよく暑い日に、一度点検口などから頭だけでも天井裏に突っ込んでみてください。
あるいは日の当たる方角の壁を外側、室内側からそれぞれ手の平をあてて温度を体感してみてください。
あ、この熱か?と体感出来るのかも?
涼しい外気とは、また温度が違うかと思います。
No.5
- 回答日時:
窓の位置が悪いんでしょうね。
風が入り込みにくく出て行きにくい位置に付いてるんでしょう。
窓の位置を変えたり、新たに窓をつけたりは出来ないでしょうから、窓用換気扇でもつけて強制的に循環させるしかないです。
No.4
- 回答日時:
風通しが悪いからだと思います。
扇風機とか送風機とか窓の側に取り付けて
風を入れたらいかがでしょう。
換気扇とかも回しておくと良いです。
それと湿度の高いと体感として熱く感じます。
部屋干しとかを辞める。とか水回りを綺麗に拭き取る、お風呂の換気はしておく。とかとか
換気扇や空気清浄機を回しておくとかも良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東京って住みづらい街なのになぜ人が集まるのでしょうか? 大きいホームセンターやショッピングモールがな
関東
-
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
備蓄米を買い食べましか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
買い取り店が沢山できていますがそんなにもうかるのでしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
例え、万引きしても警察官は、終始丁寧な言葉遣いで、腕を引っ張ることもなく、まるでサービス業みたいな雰
警察・消防
-
6
大腸ポリープの切除を行いました。 32歳です。 担当の先生や看護師に自分のように30代の人でポリープ
医療・介護・福祉
-
7
このアプリって6月2日に使えなくなるんですか?それとも9月17日ですか??
その他(スマホアプリ・スマホゲーム)
-
8
「教えて! goo」終了
教えて!goo
-
9
知恵袋や教えてgooなどの質問サイトで、質問者から見て否定的な回答の方が「そうだね」「なるほど」が多
教えて!goo
-
10
血液透析をしていますが、透析を中止したら、死にますか。
その他(病気・怪我・症状)
-
11
博識な回答してくださる人に質問です 教えてgooが9月に閉鎖するのですが閉鎖した後は皆さんはどこにゆ
教えて!goo
-
12
有給休暇について 半年後に産休育休に入るのですが、育休開けた頃には、今持っている有給がなくなってしま
労働相談
-
13
生活口座として使っている地方銀行に、身に覚えのない引き落としがありました。 「5月12日 655円
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
井之頭五郎について
ドラマ
-
15
無表情で無愛想で返事もできない人は接客業に就いたらダメだと思います。 心が病んでいるなら社会から引っ
その他(社会・学校・職場)
-
16
サルバドール・ダリは、なんでこんな絵が描けたんでしょうか?
美術・アート
-
17
農家がコメの値段が安いと、コメを作れないと言うなら「作らんかったらええがな」と思いませんか?
政治
-
18
日産自動車。本社ビルを売却って・・・ そんなにやべーの?
国産車
-
19
教えてGooかサービス終了する理由は何だと考えますか?ニュースではサーバーの老朽化と報道されていまし
教えて!goo
-
20
こちらの品物を購入したいのですが どちらの会社の製品なのか 教えて下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
フシギニッポン000012
-
日本は一体どこまでコジキに転...
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
生活に必須な…
-
この背の高い草はなんですか?
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
妻の虫嫌いについて
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
日本大学 ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報