重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

閲覧いただきありがとうございます。

私には通算2年交際している彼氏(20代後半。私と同い年)がいるのですが、私に愛情があるのか、将来を考えてくれているのかが不安です。
長くなるのも見にくいので箇条書きで書いていきます。

愛情を感じないポイント
・基本LINEの会話は私から。デートの予定を聞くのも私から。遅刻するなどのことがない限りLINEをしてこない。
(頻度は1週間に1から2回。それもデート関係のことだけです)

・彼氏の友達と一緒に遊ぶこともあるのだが、彼氏がその友達とばかり会話し、私を放置する。その割に、「俺も悪いけどデート中に乱入する友達ひどくないか?」と言う。
個人的には友達とみんなでわいわいすること自体はいいことだし楽しいけど、放置しすぎないでほしいと言っただけなのに…。
その後に彼氏と彼氏の友達とショッピングした時も、その友達と解散したあとに「はやく2人になりたかったから友達が邪魔だった」と言う。その態度は友達さんにも失礼じゃないのかな…と思う。
(ちなみに先に約束しているのは大抵私です)

・彼氏の友達に対し彼女いるマウントを取っている。
私がいるところでも構わず。

将来に対して

・2年付き合って彼の方から同棲の「ど」の字も出てこない。結婚も同様。そういう会話すら彼からはふられない。

・たまらず私が同棲したいと言うと、同棲はいつかしたいけど地元にたくさん友達がいて気軽に遊べなくなるから地元を出たくないと言う。
だが結婚したら地元から離れる決意をすると言う。

・お互い20代後半なので将来の話が出てもいいと思うのだがほぼしない。おそらく私がアクションを起こさない限り話が出てこない。


といったようなことがあり、この先が不安です。
私がアクションを起こしているだけで、彼には愛情がないのかなと思ってしまいます。
しかしデートは楽しそうにしていますし営みもしっかりしています。彼氏の性格自体はとても優しいし、会えば普通に手を繋いでくれるしデレています。

私としては、彼が好きだからこそ将来を考えたいと思っているのですが、気持ちにすれ違いが生まれそうで(急かしているように聞こえたら嫌だと思って)なかなか踏み込んだ話が出来ずにいます。

彼に私との将来を考える気はあるのでしょうか。
そして、私はこの先どうしたらよいでしょうか…。
何か思ったこと、感想、アドバイス等いただけますと嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

あなたは彼氏と思っているかもしれませんが


男から見たあなたは典型的なセフレです。
彼女と思わせているだけです。
女の扱いに慣れた男だと思います。
    • good
    • 0

全く将来的なことは考えてなそうだね…。


しかも、彼女いるマウント取りたくて、わざとデートの日に友達連れてきてるよね。
正直、言動聞いてても、あなたじゃないと!って気持ちはなさそう。
口ばかりで、行動が伴ってないし、大事に扱われてるように見えない。

結婚する気のない男を急かしても、逃げるか・別れに繋がるだけ。
でも別れることになっても、幸せになりたいなら話さなきゃ。
それではぐらかされたり、逃げたら、それまで。
話し合いの出来ない人と結婚しても、上手くいかないでしょ。
最低でも期限を決めた方がいい。いつまでに行動しなければ、別れる期限。
    • good
    • 1

2年も付き合っていれば飽きるぜ。


畳と嫁は新しい方が良いってよ!
    • good
    • 1

女性としての寿命を男は考えませんからね


サクッと妊娠してみればどうですか?
    • good
    • 1

恋愛と結婚は違います。



恋愛は互いの好きな部分を愛して、アツアツでいればいいです。
しかし結婚は互いの嫌な部分も受け入れて愛さないといけませんし、毎日アツアツでラブラブである必要はありません。

あなたがもし結婚して数十年経ってもずっとラブラブで愛してくれることを求めるなら、それを受け入れてくれる男性は海外にもいません。
貴方の家族のように何でも無く生活できる関係であることが大事です。

貴方が結婚を求めるのであれば、まず相手の嫌なところもしっかり受け入れられるかを確認しましょう。
それが出来ないのであれば結婚してもすぐに破局するだけです。
    • good
    • 0

同い年ということですので、申し上げますが。


男の20代後半と、女の20代後半は。将来の可能性というものが明らかに違うのですね。

20代後半の女性が望めるものというのは、らちがあいているのです。これ以上のものはもうない。自分の程度がちゃんと見える。そういう年齢ですよ。あなたの不安は、先が見えてしまった不安です。


が、男性20代後半というものは、まだまだ可能性というものがあって、自分自身がどの程度のものかも確かでない年齢なのですね。彼の不安は、先が見えない不安なんです。


先が見えない不安がある男が女を愛することができるのは、先を見せてくれる女がいた時ですよ。先がまだ見えない彼にとって何よりも欲するものは、視界を開く先の見通しなのです。

なのでね。あなたのこの質問の場合は、「私は当然、あなたと結婚するつもりでいる。それは来年。」くらいにあなたの態度をハッキリさせた方がいいんです。

そのあなたの態度があって、次に先が見えない相手も自分の態度をそれなりには決めれるのですね。
そうしましょう、となるか。それは嫌だとなるか、のどっちかにしっかり舵を切れるわけですよ。

でもね。先が見えない彼氏と同じく、あなたも先が見えないような気分でいたら、これは流れますよ。とっくにらちがあいてるのに、先が見えませんなんてそんな危ない船に乗ってたまるかと思うのが、人というものだからね。
    • good
    • 0

今の気持ちを正直に彼に投げかければ良い。


それで返事を濁すなら別れを考えるべき。
    • good
    • 0

>この先が不安です


その一言を以て云うのもなんですが
あなたは愛されてはいないのでは?と
最大公約数的にも懐疑的になりざるを得ません

愛するということは、嫌がることや不安は絶対に与えないこと
が必要というか、最低必須条件ではないでしょうか。

それが性格からそうであるならば、もう直る訳がありませんから
あなたが妥協し続けるしかありません
受け入れてやるしかないでしょう 
そもそもそういうお人柄のカレシなんですから
しょうがありません

愛情云々もさることながら他力本願の人で
何かにつけて
責任はとりたくないタイプの類ではないのかな。

ただ、あなたもあなた、そういう将来の展望ももてない相手と
いとも簡単にそういう関係になっちゃってしまったのは
物事の判断を理性的というよりは
感情を優先してしまうタイプだからでしょう・・と云えなくもないですよね


>私はこの先どうしたらよいでしょうか…。
まぁ 腐れ縁も縁のうちとも云うし
ことここまでくれば、もう今さらですから
成り行き任せで
時の流れに身を任せるしかなさそうですねぇ
    • good
    • 0

彼氏が悪いとか質問者様が悪いとかじゃなくて、コミュニケーション不足なだけだと思います。



質問者様は、不安や疑問を思っているだけで伝えていないですよね。
    • good
    • 0

>地元にたくさん友達がいて気軽に遊べなくなるから地元を出たくない


これが本音じゃないの?
結婚して2人で生活するよりも、今の方が楽しいと思ってる・・・
だから、結婚したら地元を離れる決意なんか、できるはずがないです。
だから、同棲なんか言いださない。
だけど、保険として「彼女と言える存在」は引き留めておきたい。
そういうことでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!