
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>孤独に生きています。
その目的での利用はおすすめしません
必ずあなたを肯定していくれます
すでにその利用の仕方がうっすら問題化しています
普通に疑問を投げかけ回答をもらう程度の利用に留めてください
それであればどれを使っても大丈夫です
同時に使って回答の違いを見るのも面白いです
ご回答をいただきありがとうごさいます。
また、お礼が遅くなりごめんなさい。
うっすら問題化しているのですね?、、、そっか、、、…。。
プライベートでグループLINEに参加しています。
仲間のひとりが離婚の拗れをグループLINE上で相談した際に、別の仲間がAIを駆使したアドバイスを送っていました。
このように拗れた問題に対してもAIというのはある程度は法に則した返答をするのか?…と驚きやら怖さ?やらを覚えました。
ちょっとした感情の揺れをぼやくには良い相棒になってくれるのかな…?と考え、しかし自分の知識が浅薄だと自覚もあり思い切ってgooで質問した次第です。
いただいたアドバイスをぜひとも参考にいたします。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
チャットGPTをまず使って見てください。
そうするとたまにWeb検索が出てきます。
と言うことは、Web上にあなたの個人情報が掲載していなければ、個人情報が漏洩することはありません。
よは、チャットGPT内の情報を検索しては
いないということです。
なので、例えば、誰々の個人情報を知りたいとしても、ネットに上がっていないものは出てきません。
なので、ここでどうこう聞くより
さっさと利用してみるのが良いです。
それとここで質問している方が、よっぽど個人情報が漏洩される可能性が高いです。
なぜなら、ここでのサービスは、質問内容を一般の人に晒して回答を得るサービスです。
なので、根本的にあなたが、どんなサービスを説明して、どんなアプリを使っても、あまり理解出来ていない気がします。
今使っているサービスさえ理解出来ていないのに個人情報どうこう心配しているのが、本末転倒かなと思います。
ご回答をいただきありがとうございます。
お礼が遅くなり、ごめんなさい。
的を射た手厳しいアドバイスをありがとうごさいます。
心に留めて参ります。
No.1
- 回答日時:
どれか決めずに複数同時にやるのがお勧めですよ。
レスポンス(つまり混んでて重い)場合もあります。相性もありますしね。私はCopilotを使っています。たまにChatGPTも使いますよ。AIには「何か新しい趣味を始めよう」と考えて、相談するのが良いです。疲れたら、世間話をする。こんな風に「何かを作り出す」「何かを始める」「挫折して雑談する」みたいな話題にしましょう。
一つやってはいけないのは、
「人間関係などプライベートな話は相談しない」
重度の依存症になる人が陥る罠だと専門医からの記事がありました。ですので、人間関係を相談する相手は人間にしましょうね。また、プライベートの悩みを相談してしまうと、自分の心が崩れてしまう様なので、そこだけはしないように。他の話題をすることで心が満たされますので「自分で悩む事」に関しては潔く自分で悩みましょう。
以上、ご参考になれば。
早々のご回答をいただき感激です。
複数同時にはじめることや依存してしまう理由、対策などなど詳細な説明をいただき、大変、参考になり、心底助かります。
アドバイスをいただいたよう複数ではじめてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「教えて!goo」は何故終了するのですか?
教えて!goo
-
もうすぐ教えて!goo終了しますが、率直な気持ちを教えて下さい!(*’ー’*)ノ?
教えて!goo
-
教えて!gooのアプリが停止しましたね。
教えて!goo
-
-
4
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
5
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
6
教えて!goo で印象に残っている質問や回答はありますか?
教えて!goo
-
7
人生の活力がありません
認知障害・認知症
-
8
明らかに間違っている
教えて!goo
-
9
スマホしか持ってない人は
教えて!goo
-
10
人間は必ず死ななければならないのですか?
その他(社会・学校・職場)
-
11
左足ブレーキ
運転免許・教習所
-
12
備蓄米5kg2000円、無制限に放出
政治
-
13
東大でたら天才なの?
宇宙科学・天文学・天気
-
14
何で値段が上がって儲けている農家に補償するんだ?逆だろ?
政治
-
15
教えてgooのスマホ版について
教えて!goo
-
16
教えてGooかサービス終了する理由は何だと考えますか?ニュースではサーバーの老朽化と報道されていまし
教えて!goo
-
17
あ、いなくなってしまったな。
教えて!goo
-
18
日本人が中国人のこと嫌いなのは分かるんですけど、なんで中国人も日本人のこと嫌いな人多いんですか?
その他(社会科学)
-
19
うぇ~~~、質問数が滅茶苦茶減っている。
教えて!goo
-
20
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フェイスbookアカウントロック...
-
動画サイト、SNS上の偽広告、イ...
-
閉鎖されたサイトをWayback Mac...
-
CSSのDIVの下のPって何の略です...
-
教えてgooとヤフー知恵袋を併用...
-
UBIアカウントについて。 ps4で...
-
料理に対する「飛ぶぞ」について。
-
X(旧Twitter)なんですが、
-
Yahoo知恵袋にログインできなく...
-
新しいOutlookで変な表示
-
Yahoo知恵袋は何故サイト閉鎖し...
-
自分が描いたキャラクターを、A...
-
人力検索はてなはどうか
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
知恵袋、回答者少なくない?
-
Q & A サイトのクオーラを使っ...
-
教えてgooにて、パソコンやスマ...
-
これはチャットgptのジブリ風で...
-
Yahoo!知恵袋「チ」とは?
-
私のコンピュータは監視されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェイスbookアカウントロック...
-
AIは自分がいま直面している難...
-
X(旧Twitter)なんですが、
-
Yahoo知恵袋は何故サイト閉鎖し...
-
知恵袋、回答者少なくない?
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
gooが暇すぎて、知恵袋に行った...
-
UBIアカウントについて。 ps4で...
-
「Yahoo!知恵袋」って、使って...
-
教えてgooにて、パソコンやスマ...
-
Yahoo!知恵袋は意外に回答がつ...
-
Q & A サイトのクオーラを使っ...
-
料理に対する「飛ぶぞ」について。
-
人力検索はてなはどうか
-
AI検索では脳みそが・・・駄...
-
これはチャットgptのジブリ風で...
-
Yahoo知恵袋にログインできなく...
-
「人力検索はてな」 ってどうで...
-
自分が描いたキャラクターを、A...
-
教えてgooとヤフー知恵袋を併用...
おすすめ情報