
No.4
- 回答日時:
それは自分がプロまたは熟達者で相手が未熟者
であるという前提ですね。
それなら自分がその分野の熟達者である事を
自分のチャンネルで動画で証明してからでないと
マナー違反です。
スポーツで例えるなら野球なら遠投や150kの速球
をバッティングセンターで打ち返す動画をあげて
ご自身の技量を証明してから初めて相手にご自身の
技量が証明できます。
口では、自分は
その道の熟達者とでもなんとでも言えます。
相手が素人で間違ってると決めつけるなら、
自分の技量を証明すべきです。
口では誰でもいくらでも言えます。
マナー違反どころか、にわかとにわかのバトル
で滑稽です。
よく視聴者同士でやり合ってるの見かけますが、
動画投稿ゼロの安全圏同士の低レベルの喧嘩だな
と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
死体遺棄って本当にできると思いますか?
事件・事故
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
-
4
質問にケチつけてくるやつってリアルでも嫌われてるんでしょうか?
心理学
-
5
「質問者に対して攻撃的な回答」というのはありますが「回答者に対して攻撃的な質問」というのはあるの?
心理学
-
6
教えてgooってよく考えたらかなりいい線いってますよね?Yahooアホ袋と比べてみても匿名がないとか
教えて!goo
-
7
YouTubeのコメントを書こうとしたら「ガイドラインなんちゃら」の文言が出てきてなにこれ?と思った
YouTube
-
8
嫌い食べ物って言ったってそれは調理法次第じゃないですか?
食べ物・食材
-
9
根本的に不思議なのですがここで悪意回答をする人の動機は何ですか?
心理学
-
10
「喫煙場所」というガス室に入るために行列を作っている光景を見ると『気持ち悪い(*´Д`)』単純に
流行・カルチャー
-
11
単なるQ&Aサイトなのに、「賛同」とか「共感」とか「主義の押し付け」とかいう言葉がなぜ多発するのでし
教えて!goo
-
12
「自分の幸せは自分で決める」っていう言葉の意味が全く理解できないのですが解説してもらえますか?
哲学
-
13
やっぱり女は顔なんでしょうかね(゜-゜)?
その他(恋愛相談)
-
14
公衆の場で喫煙できないとかゴミが捨てられないとか国民は奴隷的な扱いを受けていますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
15
もしリアルで嫌悪する人物の投稿(質問)だと分かれば私とて悪意の回答をしますけどここで会ったこともない
心理学
-
16
なぜタロット占い氏は競馬予想を断るのでしょうか?
心理学
-
17
親がいろいろできる人ってどういう感じなんでしょうか?また問題がなかった人もどういう感じですか?
父親・母親
-
18
ここって駄目ですね。「良質な質問には良質な回答が付く」とかいう人がいますが真っ赤な嘘です。
教えて!goo
-
19
質問者は回答者よりも上位の存在ですか?
教えて!goo
-
20
今の小学生と50年前の小学生はどういうところが違いますか?
教育・文化
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。プールの更衣...
-
YOUTUBEの動画に対するコメント...
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
-
コンビニの店員さんで自らが落...
-
観光客のマナーが最悪とか言わ...
-
日本人のマナー違反についてど...
-
「マナー違反」と言う言葉を最...
-
新しい職場でのことです。いわ...
-
☆緊急☆プレゼントのアクセに保...
-
食事マナーの悪化は老化現象で...
-
回答の締め切りについて
-
栃木県の方って物凄く運転マナ...
-
唐揚げを作りました。カンピロ...
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
すごく分厚いハンバーガーって...
-
バスの中って喋っちゃいけない...
-
口を閉じていてもくちゃくちゃ...
-
人前、特に目上の人の前で扇子...
-
電車内で不快な思いをされた方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフー知恵袋と教えてgooではど...
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
-
YOUTUBEの動画に対するコメント...
-
女性に質問です。プールの更衣...
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
マッチングアプリって変な人の...
-
コンビニの店員さんで自らが落...
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
一番常識が無い人
-
エレベーターで2人で乗ってる時...
-
改めて思ったのですが、「思い...
-
のし紙の折り方
-
食事中の鼻歌(マナー)
-
外国人観光客はマナーがなって...
-
AQUOSsense9 文字がない AQUOSs...
-
カステラをお客様に出すときの...
-
食事マナーの悪化は老化現象で...
-
食事のマナーにうるさいやつ(...
-
スマホでテレビの音声を出したい
-
「マナー違反」と言う言葉を最...
おすすめ情報