重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

YouTubeを見ていたら、「P5Xのダウンロードが可能になりました」のメッセージが出たため
P5Xと言うゲームアプリをダウンロードました
(YouTubeをみていた段階でWi-Fiに接続されていたのは確認済み)
かなりの容量のデータだった為机に置いたまま放置
(このゲームは全画面表示の為Wi-Fi環境、バッテリー残量の確認は操作しない限り確認できません)
机に置いたまま放置していたら「ピロン!」とある程度の時間をおいてメッセージ受信の音が聞こえたいましたが無視していました
ダウンロードが終わりメールを見るとドコモからのメールで「…ステップ4:5~7GBまで全部使い切りました」
のメッセージでした
これから私は128kbpsで月末までしのがなければならなくなりました( ꒪⌓꒪)
これは トホホ で終わらせるしか無いのでしょうか?
アプリのダウンロードはWi-Fi接続でなければダウンロードできない設定にはしていましたが、その後の追加データ一括ダウンロードは盲点でした
対策他、同じようなことが起こった方いらっしゃいますでしょうか?
なんかブルーです

質問者からの補足コメント

  • モバイルデータ通信はほとんど使わないのでステップ1からステップ4まで一気に行ったようです
    端末はiphone16プロです

      補足日時:2025/06/25 15:15

A 回答 (2件)

>これは トホホ で終わらせるしか無いのでしょうか?



旧・旧プランのギガライトなら、追加料を支払うと速度制限が一時的に解除されます。
https://www.docomo.ne.jp/charge/1gb_option/

>対策他、同じようなことが起こった方いらっしゃいますでしょうか?

糞重いアプリが増えて、追加でダウンロードするゲームアプリとかあるからね。
よく、確認するしかない

一時的なら、モバイルデータ通信をOFF。
一部では、VoLTEのモバイルデータ通信と別になっていたりしますから、モバイルデータ通信をOFFにしても、VoLTEには影響しません。
まぁ、一部スマホって、モバイルデータ通信とVoLTEの項目が一緒になり巻き込みするものもあるけどもね・・・
※林檎のスマホ以外も含めているので
    • good
    • 0

楽天にSIM変えろよw

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A