
高校2年の男です
僕は今通信制高校に通っていて週に一回学校に行っています。
そうなると週に6日は朝から晩まで暇です。
なので必然的にだらだらスマホをしたりゲームをしてしまいます。
バイトはやる予定はなく、大学もほとんど決まっているので沢山やら必要はありません。
朝7時に起きて、夜の11時に寝るとしたら何をするのが充実した一日となるのでしょうか。
回答お願いします。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
バイトをする!
通信制から勉強しなくても入れる大学なら勉強もそこまで頑張ってもしかたないし、やる気も起きないでしょう。
2年の内に大学が決まっているのですか?
大学を出たら働くことになるので、今の内に色んな職場を体験した方が良いです。
バイトでもどこまで続けられるか分かりませんが、合う仕事もあるでしょう。
バイトをする予定は無くても、したらいい。
何故しないのか理解できません。
お金が要らないのなら、ボランティア活動でもしてください。
五体満足なのに、勿体ない。
親はいつ居なくなるか分かりませんよ。
No.7
- 回答日時:
>だらだらスマホをしたりゲームをしてしまいます
ああ 最悪の生活パターンですね。
その時間に勉強しないのですか。 なぜ通信制なんですか。
ちょっと説教でもしようと思ったけど、こういう若者って本当にダメですね。(私はシステム屋で就職の世話もするのですが)「ゲームが好きなのでプログラマーになりたい」と来るのですが、会ってみると頭が空っぽで、全く勉強していない。それでも というのでIT関係の専門学校に入れると、まったくついて行けず勝手に退学。「なにか就職先は?」って来るけど、こんな奴を紹介したらこっちまで信用無くしちゃうから お断り。それでニートになる。(先日、そいつが「働かなくても食えるから最高!」と言ってたそうで、もう知らんわ。)
なので説教もやめておく。どうぞ だらだらし続けてください。
No.6
- 回答日時:
登山家に成る事です。
今の大学に行くことは諦めて、京都大学に入学し登山部に入ります。学部はどこでも良いですが、とりあえず医学部医学科にしておきましょう。前人未到の******に***から***で登頂し、全世界から賞賛を浴びます。登山家引退後は医師として、末永く地域社会に貢献します。No.5
- 回答日時:
勉強してください。
高校2年生の1時間の学習は40歳男性の8時間分ぐらいの価値があります。人生は有限で時間の価値は加齢するほど下がっていきます。今の年齢で暇を嘆いているようではお先真っ暗です。。No.4
- 回答日時:
運動か買い物か、習い事か資格取得か、Youtube動画作成かブログか、バイトかボランティアか、読書か映画を見るか。
もし動けるなら、色々なところに出かけてみるのがお勧めですよ。質より量。やることが多くなれば勝手に充実感は付いてきます。
どれもパッとしないと思うなら、やる前に判断病にかかっているので、どんな情報も脳がブロックしますね。
まずは夜更かしをやめましょう。
No.1
- 回答日時:
勉強する気が起きなければ、少しアルバイトした方が良いです。
でも、そう言うと、あなたはやらない理由を返す気がしますが、健康上できないという以外は、やった方が良いです。やった方が良い理由はやれば解ります。
少なくとも、スマホいじったり、ゲームやるよりは良いものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報