重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在歯医者に通院中です。
子供の頃から通っている歯医者で先生の腕はいいのですが病院を変えようか悩んでます。

理由
・毎回治療が終わった後次回の治療の説明をされるが、急遽治療変更なっても何故変更なったか説明されずに治療が行われる。
・歯が悪くて歯医者に行ってるのに皮肉を言われる。
・私の事なのかはわからないが文句を言ってるのが聞こえてきた。
・時々治療が荒くて怖い時がある。

歯医者に行く事が怖くて苦手なのにこのような事があるとますます怖くて行きたくなくなります。
ですがまだ治療の途中ですし先生の腕はいいので悩んでいます。
治療が終わるまで我慢して通院するべきでしょうか?
先生から怒鳴られた訳ではないしと思いながらいつも通院してます…。

A 回答 (5件)

質問内容を見ると、その歯医者さんは、あまり腕がいいとは思えませんね。


治療途中だそうですが、歯医者さんを変更するのがいいと思います。

ちなみに、私の場合ですが、奥歯の治療で長く歯医者さんに通っていたことがあります。1回の治療時間は、10~15分程度で短いのですが、なかなか治療が終わらなかったのです。

その最中、引っ越しすることになって、別の歯医者さんに通うことになりました。
その歯医者さんで、これまでの経緯を話すと「ああ、そこの歯医者さんはヤブですね。」の一言。
歯医者さんが言うには、「これは治療しても無駄ですね。抜きましょう!」ってことで、あっという間にその歯の治療は抜歯で完了となりました。
まあ、私もなんとなく「治療は無駄では?」と思っていたわけですけどね。
ただ、その歯以外にも、悪い箇所があったので、それ以降も長く通うことになりました・・。
そこは、治療方針についての説明もしっかりしてくれています。
ちなみに、1回の治療時間は、以前よりも長くて、だいたい1時間くらいとなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/08 14:13

治療途中でもそう思ったのなら変えるべしです。


自分も先生が最初に行った時から固定で性格が攻撃的で患者への配慮が1000%以上なくてありえない先生なので、とっとと変えてよかったです。

歯科を変えたら変えたで説明が必要でちょっと大変ですが、すぐ慣れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/08 14:13

名医なら、患者を不安にさせることは無い。


替えたいと思うなら、それはやぶ医者です。

安心して身体を任せられる医師に替えるべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/08 14:12

自分は廃車を変えた派です。


別に昨今便利+キレイ+丁寧+親切+腕が良くて優しい歯科医師なんてワンサカいます。

自分はご近所徒歩30秒にあったのですが、衛生士さん0,技工士0,歯科医師だけの個人店舗だったので長年通ってましたが変えました。

やはり丁寧+痛くない。これ基本。
そして説明も患者さんに分かりやすく噛み砕いて説明。
且つ、歯科衛生士さんなども分かりやすく説明してくれます。

そうなるとどっちが良いか。
また、今通っていること頃は、田舎でもホワイトニング、インプラントもやってますし、医師同士の紹介など横のつながりも強い所です。

変えた方が良いと思いますよ^^
お大事になさってください。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/08 14:12

あなた自身の問題。

好きにしましょう。としか言えませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/08 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A