
エクセルで取り消し線のかわりに
図形描画の直線で線を引いたら
作業画面では1本線ですが、印刷プレビュでみると
2本線になってしまいます。印刷も2本線です。
オートシェイプは書式設定の色と線のスタイルは
1本線のままです。
また、矢印で線を引くと1本は矢印線、もう1本は直線でやはり2本線になります。この場合作業画面でも確認できます。印刷プレビュでも同様です。
2本線の長さは一緒みたいですが上下両端が少しズレた
状態です。
どうやっても1本線が引けない(印刷できない)状態です。
正直、何か気持ち悪いです。
どうしたら直るでしょうか教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うーん、作業画面が1本線ということなので確信が持てませんが・・
ひょっとして、「影付き」がオートシェイプの規定値になっていませんか?
以前に影付きの図形の編集をしようとして、右クリック→オートシェイプの書式設定をするときに、その上にある「オートシェイプの規定値に設定」をクリックしてしまった場合、よくこうなります。
エクセル上で引いた直線を選択した状態で「影」アイコンをクリックしてみて下さい。
それで影が入っているようであれば「影なし」に設定、もう一度同じ直線を右クリックして「オートシェイプの規定値に設定」をクリックすれば、以後解決するはずです。
原因が影付きであれば・・。
ありがとうございます。
今日、5/30試していたら、直っていました。
どうも、アクセスも調子悪いし
何か気味が悪いです。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Ubuntu22.04、nanoエディタの使い方について 2 2022/10/24 19:50
- Excel(エクセル) エクセルのマクロで複数シートを両面印刷するには? 2 2022/12/08 23:23
- Excel(エクセル) 【Excel】エクセルの1シートが2枚に分割されてしまうので印刷プレビューを押して閉 4 2022/12/13 13:12
- Excel(エクセル) エクセルの罫線が印刷できない 4 2023/02/04 10:48
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- Visual Basic(VBA) エクセル365のVBAで困っています。どう修正したらよいか添削をお願いします 2 2023/05/03 17:35
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1回のみ折り曲げる矢印を作りたい
-
L字の線を描きたい
-
エクセルで中心線を表示させる...
-
word、Excelで雲マークを使...
-
Excel 選択も削除も出来ない画像
-
エクセルで1本の直線を引いたら...
-
Openoffice writer の罫線の引き方
-
カレンダーを作成し、特定の日...
-
ワードで二重線の四角形を描きたい
-
エクセル>テキストボックスの高...
-
正八角形を書きたい
-
ワードで「雲」の絵を書きたい
-
Wordで文字の上の楕円の消し方
-
エクセル画面に現れる変な物 こ...
-
AR CADの使い方
-
エクセルに地図に線を引く
-
表の角を丸くするには
-
エクセル文字等を囲む方法
-
教えて下さい!
-
ワードで数直線の作り方を教え...
おすすめ情報