
デザイナーではないのですが、業務の傍らデザイナーさんのお手伝いをしていたこともあり、簡単な内容は自分でイラストレーターを使うようになりました。
今回、ロシア語の部署名の入ったシール作成を依頼されています。Win XPを使用しているので、とりあえずOfficeからUnicode対応フォントをインストールしたのですが、イラストレーターでは、フォント一覧に登録されているのに、データを開く際に「このフォントは無効です」とエラーが出て文字化けしてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?イラストレーター用にフォントをインストールする??のでしょうか?
どうしたらよいかわからず困っています。
大変恐縮ですが、どなたかお分かりになる方、お教えください!よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
XP日本語+イラレ10日本語の場合microsoftの
ApplocaleというユーティリティでLocaleを変更すれば
ロシア語が打てるようになると思います。
(ロシア語のフォントも選択できると思います)
ただし、コピペは文字化けすると思います。
ロシア語のOS+イラレ10英語だとうまくいくかもしれ
ません。
No.1
- 回答日時:
イラストレーターのバージョンによるみたいです。
フォントには、内部パラメータとして、何語のフォント
として使えるか、ユニコードとの変換テーブルに対応
しているかなどの情報をもっています。
windowsに登録されている全てのフォントが使用できる
訳ではありません。
ロシア語は詳しくありませんが、タイ語の場合
(1)タイの一般的なフォント
(2)タイの一般的なフォントだけど内部パラメタは英語の
フォントになっている。
(3)タイの一般的なフォントだけど記号のフォントになっている。
フォントがあり、日本語版のイラストレーター10だと、
(2)(3)が使用できたと思います。
>どうしたらよいかわからず困っています。
いろいろなフォントで下記の入力を試してみてはいかが
でしょうか。
(1)XPでロシア語入力の設定をして、イラレに直接ロシア語
を入力してみる。
(2)word padで入力し、イラレに貼り付けてみる。
その前に、イラレで選択できるフォントのなかにロシア語
が表示できるフォントがありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
アスタリスクににているマーク...
-
パソコンに行書体がありません...
-
フォントについて
-
indesignでのフォント一括変換
-
このすばのフォントについて
-
シート追加をした時のフォント...
-
フォントに優先順位をつけるには?
-
MacのPagesで見つからないフォ...
-
PDFをプリントすると文字が...
-
DTPです、モリサワ リュウミン...
-
フォントのインストール
-
macで小塚明朝Proのフォントをw...
-
pdfの文字がギザギザになるので...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
WordからPDFにしたら、フォント...
-
どのフォントを選べば良いのか...
-
Macにもともと入っているHelvet...
-
フォント名を知りたいですm(_ _)m
-
マックのイラレ、フォントを非...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アスタリスクににているマーク...
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
パソコンに行書体がありません...
-
シート追加をした時のフォント...
-
フォントのインストール
-
フォントについて
-
DTPです、モリサワ リュウミン...
-
Macにもともと入っているHelvet...
-
indesignでのフォント一括変換
-
draw.ioのpdf出力
-
このすばのフォントについて
-
フォントに優先順位をつけるには?
-
WordからPDFにしたら、フォント...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
初音ミクのロゴに使われている...
-
pdfの文字がギザギザになるので...
-
フォントをメールで送りたい
-
斜めのビックリマークがあるフ...
-
YEBISUビールロゴについて
-
Outlookの文章画面のフォントが...
おすすめ情報