アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テーブル設計をする際にどのようなことに注意して設計をすればよいのでしょうか。
また、理想的なテーブル設計はどのようなものでしょうか。
自分では、性能と見易さを意識した設計にすることが注意点であり、理想であると思うのですが、どうも具体的ではないような気がします。
何かいい意見があれば教えてください。

A 回答 (2件)

正規化というのをご存知ですか。


第三正規化までやるのが原則です。
その後、性能の向上を考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ところで、正規化をおこなう理由と、
性能の向上とは、どのような性能を向上させるものか
知っていたら教えてください。

お礼日時:2005/06/04 10:49

正規化の目的・・・同じデータを何箇所にも存在させないためです。


これによってデータ間の不整合や書き換え時の煩雑性、更新漏れ等を防ぎます。
(参考URL)

性能の向上・・・登録・更新・検索速度の向上です。
複数表で複雑な検索条件をつけるとものすごく遅くなります。
インデックスを張ったり、やむなく正規化を一部犠牲にして表をまとめたり
することがあります。

参考URL:http://e-words.jp/w/E6ADA3E8A68FE58C96.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
正規化の目的は、キーを設定することで、更新時にテーブル1の項目Aは「01」のとき、テーブル2には項目Aが2つ存在した場合、1つは「01」であっても、2つ目は「03」であるようなデータになることを防ぐ等のためですね。
性能の向上は速度の向上ですね。
解りました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/05 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!