
現在UNIX(Solaris7)で動作する統計解析システムを使用しています。最近そのシステムを開発した業者から「Solaris7のシステムをWindowsに移植してはどうか」との提案を以下の理由と共に受けています。
1.UNIX対応のハードウェア、ソフトウェアは使用料(リース料等)がWindowsに比べて割高である。
2.UNIXを扱える技術者が減ってきており、UNIXによる開発費、運用費が割高になっている。
業者からの提案は以上の通りですが、私が気になっているのは上記2.が事実なのかどうかと言うことです。日経コンピュータなどを見るとメインフレームからUNIXへの移植は時々見かけますが、UNIXからWindowsへの移植は見た記憶がありません。仮にUNIXの技術者が減っていないとしたら当該業者以外に開発、保守を発注するという選択肢も生まれます。
本当にUNIXの技術者は減りつつあるのでしょうか?
ご回答いただければ幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実際、実用に耐えるUNIX技術者は、減っているのかもしれません。
正確には割合が減っているというか。理由は非常に明確で、最近はユーザインターフェースがとても利用者にやさしいソフトやユーティリティが増え、深く理解しなくてもそこそこ使えてしまうケースが多くなりました。Solaris等は、きちんとシステムを理解していなければ、お金を取れるだけの提案・環境構築や、運用設計及び運用保守を提供するのは難しいです。問題は、そういったことができるエンジニアを育てるのは難しく、また外から引っ張ってくれば単価も高いということです。
統計解析システム自体は、どこで作っても同等の機能を提供できるのでしょうが、プラットホームの管理は様々な面でWindowsの方が安くあがることは間違いありません。
ひとつのシステムとして提供するのであれば・・・ですが。
実際にUNIXエンジニアの人数が減っているというよりも、Windowsのエンジニアの方が継続して確保しやすいという方が正しい表現かもしれませんね。
会社によっても、当然違いがあると思いますが、もともとUNIXベースの会社でその方面の教育体制や、ノウハウの蓄積がある会社であれば、逆にWindowsの方が不得手な会社もあることでしょう。
一概にいいきれるものでもないのですが、特にWeb系でない業務システム等は、Windowsの方がつぶしが利きやすいのは間違いの無いところかもしれません。
No.2
- 回答日時:
UNIXの技術者事態は、私は減っているような気がします。
確かにWindowsへの移植が進んでいるので、絶対値は減っていると思います。
ただ、Unixだから開発費や運用費が、高いっていうのは、どうなんでしょう?あまりOSは関係ないような気がしますが^^
1のリース料が高いのは確かにそうだと思います。
No.1
- 回答日時:
「その業者に」UNIX を扱える技術者が減っている, という意味かも.
そもそも「統計解析システム」の中で Windows と UNIX の違いってどこに現れるんだろ? データを処理するところなんか違いようがないと思うんだけど.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【職場】上司からの業務指摘が...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
ARって何の略でどういう意味で...
-
ソープとヘルス「デリヘルも含...
-
経理業務でスキルを伸ばすには
-
戸塚宏が「リベラルは悪」と言...
-
数値の丸め方
-
ISO9001における「法令・規制要...
-
始末書はやはり勤務時間内に書...
-
Webアプリケーション開発とWeb...
-
明確な保守範囲を契約で定義し...
-
システム開発を一次開発と二次...
-
地区音響と保守地区音響の違い...
-
ソフト開発の委託料金の妥当性...
-
社内で1番激務な部署の課に異動...
-
実装方式について
-
人員配置の適正数算出方法につ...
-
「研究開発」というのは間接部...
-
ビジネス文章について質問です。
-
この仕事の業種は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【職場】上司からの業務指摘が...
-
ソフトウェア開発とシステム開...
-
ソフトウェア開発とSEの違いに...
-
ログイン状況などのPC管理について
-
会社の仕事がはかどりません・・・
-
ARって何の略でどういう意味で...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
経理業務でスキルを伸ばすには
-
ソープとヘルス「デリヘルも含...
-
戸塚宏が「リベラルは悪」と言...
-
社内で1番激務な部署の課に異動...
-
地区音響と保守地区音響の違い...
-
ソープとヘルスで働いている女...
-
数値の丸め方
-
ActiveX Data Objectsについて...
-
ISO9001における「法令・規制要...
-
業務中に新聞って
-
ビジネス文章について質問です。
-
システム開発を一次開発と二次...
-
「研究開発」というのは間接部...
おすすめ情報