
いつもこちらでお世話になっている者です。
現在、婚約者(日本人)が年間半分以上を仕事の関係で上海で生活をしています。
ここ3年の海外での生活を終え日本に戻ってくることに
なったのですが、戻ってくる前に現地の同僚の方が私をご招待してくれることになりました。
今日の夜便で出発します。
手土産に中国の方が好みそうなお菓子は用意したのですが、
彼から特にお世話になった同僚の女性4人に\1,000~\2,000位でプレゼントを買ってきて欲しいと頼まれてしまいました(既に結婚祝いを戴いているそうです)。
お菓子ではなく、物が良いというのですが、時間が無いため成田空港で調達しようと考えています。
なるべく民芸品みたいな物は避けたいのですが、
何か中国人の女性(20代後半から30代)が好みそうな物で成田で調達出来そうな物があったら教えて頂けないでしょうか?
彼は「化粧品とかで何かないかなぁ?」と言うのですが、好みが分からないですし難しいですよねぇ。
夕方までメール環境がある所にいます。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
香港の子ですが。
。資生堂の「インウイ」というブランドのもひとつ「アイディー」というシリーズの化粧品はかなり欲しいようです。
基礎化粧品でなくても、特にアイカラーなどはすごくいいらしいのですが。
自分は使ってないので、申し訳ないですが。
あくまでも「あれば」是非欲しいらしいですよー。
色の好みがわからない場合は、ブラウン系が合うかも。
または、クリームフェースカラーというのも評判いいですね。これはカラー問わずのようです。
売ってたらいいのですが。。あ、でも予算にもよるけど、5千円くらい覚悟でいいですか?
頑張ってください!
早々の返答ありがとうございました。
資生堂、人気があるみたいですね。
参考に探してみます。
これから仕事を終え、成田へ向かいます。
助かりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は中国に6年滞在しておりますが、中国の女性は恐ろしいくらい「資生堂」にこだわっています。
「SKII」でもいいんですが・・・、カネボーとかコーセーはまあ人気がありますが、資生堂が王者に君臨している状態です。私の知り合いなんか、使い方もわからないのに日本で資生堂の化粧品を大量に買ってきて、後で日本語の説明書を人に翻訳してもらっています。化粧品なら資生堂です。何でもいいんです。資生堂なら・・・。私もよく頼まれます。資生堂の化粧品を買ってきてくれと、「資生堂の何?」と聞くとほぼ100%資生堂なら何でもいいという答えです。お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
おととい無事帰国しました。
今回は現地の方が色々なサプライズを企画してくれていて、とても思い出に残る旅行となりました。
アドバイス頂いた、資生堂、今回は持っていくことが出来なかったので是非次回は用意して行きたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
イースター航空 姓名逆について
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
最近、外国人観光客が増えまし...
-
ターキッシュエアラインのマイレ...
-
韓国と台湾の治安くらいの日本...
-
Wizz Air の「紙に印刷したボー...
-
IPUニュージーランドの偏差値を...
-
海外旅行オススメの国ある?
-
海外預かりスーツケースでも液...
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
フェルナンデスという名前は、...
-
ハワイと同じくらいかもっとカ...
-
長期休暇を取れるならオースト...
-
ハワイ ハナタクシー料金
-
台湾
-
海外の都市に詳しい方に質問で...
-
中国では中華料理を食べるんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兄が中国人女性と結婚しそうです
-
中国赴任決定 お酒が弱いので...
-
中国人に喜んでもらえる日本の...
-
やーーかし
-
本場の中華料理ってどれくらい...
-
中国湖北の武漢のコロナ前です...
-
来週旅行で中国アモイに行く予...
-
中国
-
中国の治安は世界的に見ると良...
-
中国に居る飲み屋で働く中国人...
-
中国の若いカップルについて質...
-
【台湾土産】すいかのタネの食べ方
-
中国人の女性への贈り物につい...
-
中国人女性へのプレゼント
-
中国だったか…外食するとき多人...
-
中国人旅行客が使うクレジット...
-
中国人の若い女性は噂通り洋式...
-
中国人の好きな日本酒は?
-
これは、中国の電話番号ですか
-
中華料理でサーモンを見たこと...
おすすめ情報