dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中華料理でサーモンを見たことがないですが、どなたか見たことはありますか?サーモンの中華料理が実際に存在しないとしたら、それでも中国人がサーモンのお寿司を大好きなのはなぜでしょうか?或いは逆に、大好きなのにサーモンを中華料理に採用しないのは何か理由があるんでしょうか?

A 回答 (3件)

中華サーモン



https://cookpad.com/search/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%20 …


伝統的な中華には無いのかも。
「中華料理でサーモンを見たことがないですが」の回答画像3
    • good
    • 0

ヌーベルシノワで検索してみるとか

    • good
    • 0

北太平洋が主な生息域であり


黄海以南の中国沿岸では捕獲出来ないのでは無かろうか

今なら世界中から食材として入手可能でも
伝統的な中国料理の食材としては使えなかったんじゃ無いかな

新世代というか現代風にアレンジした中華料理としてなら使うんだろうけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。確かに中国沿岸には鮭がいなさそうですね。最近の中華料理でサーモンを使ったのがあれば見て食べてみたいですね。

お礼日時:2021/09/01 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!