
No.10
- 回答日時:
私は、父が中国に住んでいたので、
家庭料理も、レストランの料理も色々食べました。
中国では餃子はなんか格の低い料理みたいでした。
宮廷料理も食べました。日本にはないと思います。
私は北京ダックが大好きなので、専門店でたらふく食べました。美味しいです。
No.9
- 回答日時:
私は以前台湾に住んでいた時食べた中華料理は安くても、美味しかったです。
だけど、香港に行って食べた中華料理は、台湾より、美味しかったです。台湾、80点。香港90点。台湾料理は中華料理と別物です。時間をかけないで、熱いお湯、油に一瞬入れて、或いは一瞬蒸して、すぐに、さらに並べます。調味料はあまり使わず、食材の味を楽しみます。見た目もきれいです。
昔、団体旅行で中国に行った時、美味しい料理は出て来ませんでした。
No.8
- 回答日時:
中国本土の料理は、どれも一癖ある感じで、皆さんが言うように
日本の中華料理の方がおいしいと思います。脂っこいものが多く、
料理名が違っても、あまり味が変わらないこともありました。
また、気を付けないと辛い物も多いです。
麺類もラーメンとはかなり違うもののような気がします。
あたりもありませんが、はずれが無く、どこで食べてもそれなり
に満足できるのは炒飯だけと思います。
No.7
- 回答日時:
長い間、半世紀以上の海外暮らしですが、日本の中華料理は抜群にうまいですな。
日本の中華料理は、どちらかというと北京料理で台湾も北京料理です。それをさらに日本人の口に合うように変化させたのが日本の中華料理。日本人にとっては、日本国内での中華料理がずば抜けてうまいとなります。
海外のほとんどは、中華料理といっても広東料理がほとんど。私からしてみれば、現地での日本料理屋でオーナも調理人も現地人のみという和風料理屋と同じような感じの味です。うまくはないです。
No.5
- 回答日時:
本場なら横浜中華街や長崎中華街などでしょう。
中国本土へ行けば中華料理とは言わない、中国料理。
中華料理は中国料理をその国の人の好みなどに合わせてアレンジされた物。
※ テレビ番組からの受け売りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 日本の中華料理は美味しいのに中国料理や台湾料理ってなんであんなに不味いんですか? 12 2023/04/15 08:53
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
- 飲食店・レストラン 横浜中華街でおすすめの店教えてください。20代男2人、平日、ランチ。 食べ放題でもコース料理でも!予 3 2023/01/09 18:59
- その他(料理・グルメ) 横浜の中華街について こんど中華街でデートの予定があります おすすめの中華料理店を教えてください テ 3 2022/07/31 19:35
- その他(悩み相談・人生相談) 中華料理は大体鳥を使っていますか? 1 2023/02/07 20:24
- その他(料理・グルメ) 中国(中華)料理店は日本人系の店と中国人系の店ではどちらが好き? わたしは、日本人系。 味、衛生面、 3 2022/11/11 08:32
- 飲食店・レストラン 中華街 コース料理 vs 食べ放題 2 2022/11/23 01:04
- その他(料理・グルメ) 本場の中国料理と日本人がアレンジした中華料理どちらが好きですか? 4 2023/04/12 15:41
- 歴史学 日本軍と戦った中国側の資料に南京事件はどう書かれているか? 何応欽上将著、呉相湘編、第一版は1948 2 2022/06/14 20:22
- その他(悩み相談・人生相談) 年始に一人参加の海外旅行ツアーに行こうと思っているんですがドイツ、ニュージーランド、カナダ、オースト 11 2022/08/21 23:29
今、見られている記事はコレ!
-
Airbnbが万里の長城での宿泊プランを発表
中国の北京に数千年の時を超えて横たわる人類最大の建造物、万里の長城。有史以来、異民族の侵入を防ぐため歴王が築かせた分断の壁は、新世界七不思議としてその名をとどろかせ、今や世界中の人が行き交う国際交流の...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国人女性は、ヒゲをはやした...
-
中国人の好きな日本酒は?
-
中国人の若い女性は噂通り洋式...
-
ドイツ人の髪の色
-
外人って大人びるの早い分老け...
-
なぜ日本人は白人美女と結婚し...
-
スペイン人ってどういう外見の...
-
日本とイギリスって、比較的仲...
-
イギリス人男性で身長190cmはイ...
-
欧州は娯楽が少なくサッカー中...
-
明日韓国に行くのですが、韓国...
-
トルコの方々への土産
-
アメリカなどにおける同性同士...
-
女性に質問です。日本人と外国...
-
赤毛にはブルーアイ?
-
外人のイケメンと日本のイケメ...
-
ヨーロッパで1番行きたい国と...
-
日本の未来は、余り明るくはな...
-
タコさんウィンナー
-
アメリカでは男性は背が高いの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国赴任決定 お酒が弱いので...
-
中国人に喜んでもらえる日本の...
-
中国のお菓子の賞味期限表記に...
-
ベルリンにチャイナタウンはあ...
-
中国人の女性に不細工ブスはい...
-
中国人の好きな日本酒は?
-
中国のお酒事情
-
やーーかし
-
本場の中華料理ってどれくらい...
-
中国人の女性への贈り物につい...
-
これは、中国の電話番号ですか
-
【台湾土産】すいかのタネの食べ方
-
中国人に時計を贈るのはマナー...
-
中国人が喜ぶ日本のお菓子
-
中国だったか…外食するとき多人...
-
中国人を日本に招くための手続...
-
なぜ中国人は、鉄や木や石を除...
-
兄が中国人女性と結婚しそうです
-
中国の若いカップルについて質...
-
中国人女性へのプレゼント
おすすめ情報