
初心者です。
お世話になっています。
色々と見たのですが同じような質問が
無いので質問しました。
メディアプレーヤーを立ち上げるとすぐ
応答なし状態になり使用できません。
再起動をかけても無理のようです。
音楽ファイルなど沢山入っているため
できればそのファイルを消さずに
メディアプレーヤーを元の使える状態に戻したいのですが
なにかいい方法はありませんでしょうか?
再インストールなどをすると
以前保存した音楽ファイルなどは
消えてしまうものなのでしょうか?
よかったらご教授下さい
困っています。
OSはXP
playerのverは10です。
宜しく御願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
一度アンインストールして再インストールしてみてはいかがでしょう。
音楽ファイルは消えませんので。
この回答への補足
すみません。アンインストールするために
プログラムの追加と削除から
アンインストールしました。
VER10から購入時の状態までバージョンは下がりましたが
依然としてPC内に残ったままになっています。
しかし、プログラムの追加と削除で
プログラムを呼び出すとメディアプレーヤーは
表示されなくなっています。
なにかやり方が悪かったのでしょうか?
メディアプレーヤー自体はプログラムファイルの中に
メディアプレーヤーというフォルダがあり、
その中に残っているようです。
ファイルの削除をそのまま行っても
よいものなのでしょうか?
よかったら教えてください。
宜しく御願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイル名が毎回違...
-
[Googleスプレッドシート]エク...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
MGRファイルについて
-
イーファンビューでwebpファイ...
-
拡張子exeのファイルの開き方を...
-
エクセルでのアクセス履歴をと...
-
非サポートファイルとは…???
-
Timidity / サウンドフォントに...
-
エクセル2013で開くと条件書式...
-
エクセル、相対のR[]表示が標準...
-
DVDfab を使ってます。 img フ...
-
変えてしまったファイル形式を...
-
複数のmdpファイルを一つのmdp...
-
EAC(CDリッピングソフト)でコ...
-
VBAをいじって保存したら拡張子...
-
Notesの添付ファイルを開いた時...
-
LINE 添付ファイルの開き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ISOファイルとMDSファイル
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
イーファンビューでwebpファイ...
-
あるエクセルファイル。なんの...
-
エクセルでファイル名が毎回違...
-
VBAをいじって保存したら拡張子...
-
エクセルでのアクセス履歴をと...
-
エクセル2016で、エクセル97-20...
-
2つめのExcelファイルを開くと...
-
エクセルの循環参照、?
-
拡張子exeのファイルの開き方を...
-
変えてしまったファイル形式を...
-
dviファイルをwindows上で見る...
-
エクスポートしたはずのCSVファ...
-
非サポートファイルとは…???
-
複数Excelファイルを開いた際の...
-
OSのファイル構造管理とエクス...
-
[Googleスプレッドシート]エク...
-
PowerPointに埋め込まれたサウ...
おすすめ情報