プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うちの 小学生君には不評です。
以前のドラえもんは「いたずらをするのび太」をたしなめていました。
道徳的にも、まずまず、まともでした。
なのに今のドラえもんは「同じに悪さ」をするし、率先して悪さをしています。
そこが、どうも、良くないということが、小学生でもわかるようで、前の方がよかったと言います。でも、漫画ですので、見ています。
今の風潮(子供の起す殺傷事件のような殺伐として社会)に沿った漫画のようにも感じられます。
もっと、だらしないのび太をたしなめたり、正義感あるドラえもんだと、こども心にも安心するようです。
みなさんはどう、感じられますか?
こどもの反応は?

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは、私は30才にもなるいい大人ですが ^^; どらえもん大好きなので回答しちゃいます。



私の個人的な意見としては、やっぱり新・どらえもんはあんまり好きではありません。。内容も声もなんだか薄っぺらく感じてしまって、よっぽどあのまま終わらせた方が良かったのにー…なんて思ってしまってます。それになんだか夢がなくなったような感じだし、どらえもんの声が、どーーーーしても媚びているように感じて自分の好みに合わないので、ビデオ撮りもやめてしまいました。

私にとっては、大山のぶ代さんの代のどらえもんが、永遠のどらえもんです。今の方が好きな人、好き放題言ってごめんなさい~ m__m
    • good
    • 0

私はドラえもんを子供の頃から見ているハタチですので、子供の反応は知りませんが、


藤子F氏が亡くなったのをいいことに、スタッフがドラえもんのキャラを使って遊びまくってるなぁ、とは数年前から思ってましたね・・・。
    • good
    • 0

21歳大山氏からのドラえもん世代です。



大山さんのドラえもんのほうが好きでした。こう温かくて…(´▽`) ホッっと出来る。
いじめられても、バイトで疲れても大山さんのドラえもんを見ると癒されるって感じでした。

なんか今回のドラえもんは幼い気がしてならないのですよ。
ノビタ君他周りのキャラ達も。

藤子氏のバチがあたっても知らないぞ~
    • good
    • 0

私は昔は見ていましたが(今はそれなりの歳です)、今は全く見ていませんので何とも想像でしか回答できないのですが…



>うちの 小学生君には不評です

これはどうなのでしょうか…。このアニメ自体が子供達に見てもらう事を前提としてつくられているはずなのですが…。
私は「声」が変わった事で不評なのかなーと思っていたのですが、「内容」も不評なのですね。

確かに私が見ていた○○年前(かなり前です…)は、お話自体が安定していると言いますか…、お子様がおっしゃっているように「安心」できる内容が多かったと思いますね。(最近はほとんど見ていませんので何とも…)

製作側が、今の時代に無理にお話を合わせようと考え過ぎなのかもしれませんね。
今と昔では、子供達の考え方にも多少の変化はあると思いますが、基本的なところは変える必要が無いように思います。
    • good
    • 0

子供はいませんので、あくまで自分の感想を。



新しいアニメのドラえもんはまだ一度しか
観ていないので詳しくないんですが、ドラえもんが
率先して悪さをするようになったんですね。

個人的には、以前のドラえもんと現在の
ドラえもんは「別物」だと思っていますので、
比べる事はナンセンスかな、と思います。

そして、単行本のドラえもんをご覧になれば
わかりますが、のび太と同様にいたずらをする
ドラえもんは昔から存在していました。
勿論、のび太をたしなめるドラえもんが
登場する話の方が圧倒的に多いんですが。

ただ、子供達には影響力がある作品だと認識して
いますし、ドラえもんのいたずら(悪さ)の
レベルがあまりに悪い方に行っているのなら、
好ましくないとも思います。
    • good
    • 0

私にも一言言わせてくださーい^^



私の周りの子供もすごく文句言ってます!
1,テンポが早すぎる
2,低レベル(ドラえもんも悪さをするし仲直りのポイントも分からない)
3,軽すぎる(子供の意見なのでどこがどう軽いか分からないけど、私も軽すぎると思う。でも何が軽いか分からない)

って感じです。なんかもうドラえもんじゃない感じがします
全く別物のアニメのような。名前を変えて欲しいとまで思っちゃいました(笑)
    • good
    • 0

こんばんは!私はずっとドラえもんが大好きです。


20代前半ですが、子供の頃から本当に好きでコミックもそろえてたまに読んだり懐かしんでいます。
そして、私の中ではドラえもんは大山のぶよさんでした。
(そしてジャイアンのドスの聞いた声が今では・・)
だから今のドラえもんを見ることに少しためらいがありましたが、
一度だけみました(ジャイアンの声でゴキブリ等を追い出す回)

以前のように、ドラえもんがのび太をたしなめたり
調子に乗ってしまうのび太をこらしめるお話も
これからきっと出てくると思いますよ。
子供はいませんが、いとこの子供(6歳)は
「変なの~!!」といっていましたがなんだかんだいいながらも
「ねえ、ドラえもんにかえてチャンネル!」
と言っています。

今のドラえもんもきっと段々と好きになっていくのだと思います。(期待をこめて)
ドラえもんは皆にこれからも愛される作品でいてほしいなと思います。
    • good
    • 0

気が付けば普通にドラえもんを毎週とまではいかないまでも見ていました。


20代です。
子供はいないのでそのところは分からないのですが個人的な感想を言わせていただくととても面白い!
元々ドラえもん大好き!ではないからかもしれません。
それでも声優が、スタッフが交代と言う話には驚き、先代声優陣最終回はビデオに録画して見てしまいました。
そして交代劇が落ち着いた今、前より熱心に見てしまっている自分がいます。
確かに先代の声に慣れ親しんではいました。
でも今では声、絵柄や話のテンポ、原作に近付けたというキャラクターの性格などが好きです。
今までの物からするとびっくりする様な店が出てきたり(子供番組には良くないと判断されるもの)して子供のことを意識していないようなところが逆に気に入っています。
というのも私自身日本の生温いテレビの作り方があまり好きではなくアメリカのアニメや番組を好んでみていることもあり今の自由奔放なドラえもんは大好きです。
もっと暴走して欲しい!と願っていたりもします。
私はあまり感じませんがドラえもんとのび太がつるんで悪い事をしようとするのが良くないというご意見ですが、逆に子供にとっては良いのではないかと思います。
結局いわゆる悪い事をした後はそのままなんのおとがめもなく終わるということはないですよね?
なにかしらしっぺ返しが来てると思います。
それでいいんじゃないかな?って。
もし親としてそれが子供にはよくない!と思うのなら見せなければ良いし…。
自分に子供がいてもアニメ一つでそんなに子供には影響しないと思っています。
正義ばかりの話はつまらないと感じてます(アン○ンマンとか…)。
なので今後のドラえもんには大いに期待したいところです。

それからちょっと主旨からずれますが、今回の質問だけでなく他のところでも見かけるのが『声』に対する意見。
確かに今の声優陣の演技には100%納得いっている人はいないと思います。
本人達、スタッフ、視聴者。
まだ数カ月しか経過していないし制作側も試行錯誤しながらなんだと思います。
先代はとにかく長い期間やってきてあのスタイルが確立されました。
どこかで見たのですが先代も最初の頃は不評だったとか。
交代してすぐに『声が合ってない』というのは酷な話です。
現在の声優に変わった第一回目と今日の放送分。
ビデオに録画していないので分かりませんが随分演技面、キャラクターらしさが違っていると思います。
それぞれの声優が慣れてきているんだなと思わせます。
最初は結構ドラえもんとのび太の声が似通って聞こえていたのですが今ではそれは感じられなくなりました(個人的な感想です^_^;)。
何週間か前からドラえもんの声も少し変わった気がします。
これから長い期間をかけて愛される様になっていって欲しいものです。
やっぱり年齢的にも非常に若いジャイアン役の人の今後の飛躍が楽しみです。
    • good
    • 0

こんにちは。



新キャストになってから、懐かしさも手伝って見てます。
現在放送しているドラえもんって、
原作の漫画に忠実とはいかないまでも沿っている内容です。
ひみつ道具の名前とか、細かな現代風の修正はあるけど…。
原作漫画(特に初期)のドラえもんの性格って、
のび太をいさめたり、しかったりもするけど、
たまにのび太と一緒に遊んで、調子乗っていたずらしたりと、
いい意味でも、悪い意味でも、親友だったと思います。
(精神年齢はのび太と同じだったのかも。)
当然、同じ話で先代声優によるアニメ化もされています。

それが年月が経つにつれ、話がパターン化されていって、
ここで言われている「ドラえもんの悪さ」はなりをひそめて、
のび太をたしなめるドラえもんが前面に出たと思われます。
ドラえもんがちょっと大人になった…悪く言えば、説教臭くなりました。
たぶん、この「いい子になったドラえもん」が、多くの人のドラえもん像だと思います。
このイメージが定着している人にとっては、
悪ガキ的ドラえもんの存在が異質と感じても仕方ないですね。

個人的には、悪ガキ的な部分もあって、
今のアニメのドラえもんは親しみがあって好きだし、
原作で読んでいた&それのアニメ化を見た当時の子供たちも受け入れていたはずです。
今の子供たちがどの様な評価するのかハッキリとわかりませんが、
これに違和感を感じているとしたら、ドラえもんに求めるものが
きっと今と昔の子供では違ってきているんでしょうね。
少なくとも、わたしはドラえもんの世界に、ワクワクやドキドキを求めていました。

声に関しては、個人的には悪くないと思っているのですが、
長年演じてきた超ベテランと、演じ始めて数ヶ月の新人(ドラえもんの役に関してね)を
同等に比べるのは酷かなって感じています。
大山さんだって、ドラえもんの声の2代目になったばかりの時は、
「イメージと違う」って声もあったようですし。
正しく評価できるのは、もっと時間経ってからなのかも。
    • good
    • 0

私としては、大人の都合に合わせて神格化したドラえもんから原作のドラえもんに近い本来の姿に戻したという所では好感触ですけどね。


私の場合、従来のドラえもんに親しみすぎて新キャストに対して違和感が払拭できませんけど…

ドラえもんは、道徳アニメじゃないし反面教師的な要素の方が多い漫画だったので、受けての(今の)子供にどう伝わるのかは疑問だけど、従来のアニメより今の方が藤子不二雄Fさんが描いた初期のドラえもんの世界に近いとは思いますよ。
ドラえもんの一巻とか読んだら、今のドラえもんの方が正常に思えますから。

>そこが、どうも、良くないということが、小学生でもわかるようで
と、子供でもわかるのなら作り手の意図は間違っていないだろうと思います。
何でもかんでも良くないといって大人の都合に合わせようとするのが大人の悪い所です。
子供は、大人が思う以上に賢いです。
逆に、正義感あふれるドラえもんを必要としている子供達の現状の方が気になります。
小学校に入る前くらいの子供なら、「アンパンマン」みたいな超善としたヒーロー像の方が把握しやすいというのはあると思うけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!