
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
少し言葉が足りなかったような気がしましたので書き足します。Auto→Vectorの際に、「ファイル」→「取り込む」のときに、「dxf/dwg」の「グラフィック属性」にて「DXFレイヤ」をクラスに設定したほうが使いやすい。という提案です。
逆にVector→Autoの時には、その逆。
いずれにせよ、データ交換に100%はありえないと思いますので、お互いを思いやったデータ作りとルール作りをすることで解決するのではないでしょうか。
他企業・他CADの場合には、また、それなりの…。
お使いになれる環境にあるのならば、Vectorも使ってみてはいかがでしょうか。不都合部分が分かると思いますので。
まぁ、そういう私もvectorについては、ほとんど素人同然なのですが。
No.3
- 回答日時:
CADでDXF変換するには、メニューバーのファイル→名前をつけて保存
→ダイアログの一番下に「ファイルの種類」というのがあります。
この欄の右端「▼」をクリックすると、保存形式がいろいろ
出てきますので、ここで、「dxf」を選択してください。
ベクター11でどのVer.のdxfファイルを開くことができるかは、
当方では分かりかねますので、そのあたりは試してみてください。
(おそらく一番古いdxf形式なら、確実に読み込みできると思います。)
No.1
- 回答日時:
通常はDXFに変換してやりとりします。
ただ、その場合でも完全な互換性は得られません。文字の位置や大きさなどが変わってしまう場合が多いです。これはAOUTOCAD側の仕様のようです。ベクターワークス11ならばDWGのままでも読み込めるみたいですが(2005に対応)、出来ませんか?
参考URL:http://aanda.rsjp.net/VectorWorks/new.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP Auto CAD LT → Auto CAD 1 2022/04/20 12:29
- ノートパソコン ノートパソコン選びに協力してください! 建築を学んでいるのですが、パソコンの買い替えを考えています。 3 2023/04/19 16:16
- Visual Basic(VBA) Vba UserFormを前面に出す方法を教えてください 1 2023/08/17 11:08
- ノートパソコン パソコンで悩んでいます。 今三年生で建築を学んでいるものです。 使っていたパソコンが壊れてしまったた 4 2023/04/22 03:47
- Excel(エクセル) vba sendKeysを送る相手のソフトを前面に開くには 1 2023/07/20 16:42
- CAD・DTP autocadについて質問です。 以前Macを使っていたのですが、Windowsに図面を移したいと思 3 2023/05/18 22:40
- PDF AutoCAD図面をPDF fileに変換した際、画像情報やブロック名はわかるのでしょうか。 1 2022/06/03 09:42
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- Excel(エクセル) vba レジストリの値を読み込教えてください教えてください 1 2023/07/14 14:09
- ノートパソコン ノートパソコンでただ単にOfficeのExcelで簡単な表作成やWordで文書作成する程度の使用であ 8 2023/05/13 19:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
F903isでminiSDのデータが
-
ページ物製作のイラレ→pdfへ
-
イラストレーターCS3とCS...
-
イラストレーターのファイルが...
-
ソリッドからサーフェスへ変換
-
DXFファイルを開くフリーソフト...
-
アタッチ解除ができなくて困っ...
-
Becky!で受信したアンケートメ...
-
zrdのファイルをJWCADで観覧及...
-
P21をAutoCADへ変換
-
CAD、ベクターワークスについて...
-
PDFをエクセルに変換するのに ...
-
スパロボ30の体験版をプレイし...
-
ウィンドウズ7とUSB内のデータ
-
キヤノンのcamera windowがすご...
-
VectorWorksとRenderWorks
-
PLTファイルが開けません
-
JW-cadのデータなのにJW-cadで...
-
イラストレーターからPDFに変換...
-
クイックタイム→mp3に変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zrdのファイルをJWCADで観覧及...
-
ファイル形式について
-
ベクターワークスからイラスト...
-
ソリッドからサーフェスへ変換
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
SolidWorks 2006にて、このファ...
-
IGESやSTEPのファイルをDXFへ変...
-
PDF化について
-
拡張子.dddとDXFとEDMICS
-
図面をベクターからAUTOCADへ又...
-
アタッチ解除ができなくて困っ...
-
BINファイル→BMPファイルへの変...
-
AutoCadにPDFファイル
-
Becky!で受信したアンケートメ...
-
dwgを直接mi(ME10)ファイルに変...
-
TSVファイルをEXCELに変換
-
P21をAutoCADへ変換
-
autoicadの変換で「引数が正し...
-
CR5000(ver15?)で作成した回路図
-
VectorWorks(Mac)とJW-CAD(Win)...
おすすめ情報