
こんにちは。ドシロウトなのでどうかよろしくお願いします。
スキャナで取り込んだ画像を、いったんマイドキュメントに
保存して、そのあとワードのファイルにオブジェクトの挿入→
ファイルから→該当の画像ファイルを選択して挿入、という
作業をしていました。今まで、問題はなかったのですが、今日に
なってワードに取り込むとファイルのアイコンが取り込まれる
ようになってしまいました。そのアイコンをダブルクリックすると
「この埋め込みオブジェクトをアクティブにするとウィルスに感染
するかもしれません」という趣旨の警告がでます。念のためmsnの
サイトでウィルスチェックをしましたが、問題はありませんでした。
今朝、アドビのフォトショップをインストールしたので、そのせいかな
と思って、スキャナでの保存の時に、使用するアプリケーションの設定を
ペイントに戻してやってみました。その後一回はうまく行ったのですが
その後またアイコンが入ってくるようになってしまいました。
どうしたらいいのでしょうか?
スキャナはcanoscan N656Uです。ワードはwindowsMe版の2000です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
わかりました。
一寸した勘違いではないですか?
私のワード2000の場合、画像は、オブジェクトの挿入ではなく、
挿入の図、ファィルからで、イメージとして貼り付きます。
pcxは、拡張子としてありますが、pcsは、CADのファイル形式とか…ワードの図貼り付け拡張子には、出てきませんね。
スキャナーで取って、保存するとき、保存形式を選べるはずですから、一般的な物にしましょう。
オブジェクトの挿入、ファィルからとすると、普通に貼り付けられる拡張子の画像でも、全て、アイコン貼り付きになってしまいます。そして、何でもウィルス~と言う警告を一応出すようです。でも、ダブルクリックしてokすれば、その画像を保存したソフトでの編集画面になります。
セキュリティがらみで、添付ファイルを開くときは、警告を出すようにしているのでしょう。
この二通りが、やや似ているので、混同していませんか?
おっしゃるとおり!図から挿入でうまくいきましたよ~
でも、信じてもらえないかもしれないけど、昨日までは
オブジェクトの挿入でOKだったんですよ・・・なんでかな。
それから、PCSのほうはオブジェクトの挿入でもうまくいきます。
スキャンしたときに保存形式をいちいち気にしてなかったの
ですが、なんでPCSとBMPに分別されてたんでしょう?
不思議なことが多いですが・・・とりあえず、できるように
なったので、よしとします。ほんとうに、こんな未熟者を
相手にしてくださってありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
画像のファイルは一般的に使用するのは
jpg、gif、bmpですよね。
取り合えずそれらを編集できるフリーとかの
ソフトを入手されたらどうですか。
そのソフトで画像ファイルを開いてCTRL+Aで
選択して、画像を切り取って(Ctrl+X)
wordとかに貼り付けたらうまくいきますよ。
下のURLのフリーソフトは使えますよ。
これで試してください。
ありがとうございます。こういう方法もあるんですね~
アイコンをダブルクリックすると画像編集ソフトが
開いてしまって「どーしよー、加工なんてしなくていいから
ただ貼り付けたいだけなのに・・・」って感じだったので。
こんど、この方法も試してみます。
No.1
- 回答日時:
普通、アイコンが貼り付くのは、音のファイルなどの埋め込みオブジェクトですよね。
スキャナーで取った物は、ビットマップイメージとして、貼り付くはずです。画像ファイルの拡張子、○○.bmpのbmp以下に変化が起きていませんでしたか?それとも、bmp以外だったら、それがどうなっているか。
拡張子は、全て表示として、確かめてください。マイコンピュータ→ツール→フォルダオプションで、登録された拡張子は、表示しないのチェックをはずしてください。また、すべてのファイルとフォルダーを表示するとしてください。
ワードの問題ではなく、他に原因がありそうなので…
この回答への補足
さっそくお返事くださって、ありがとうございます。
拡張子を全て表示にしてみました。
BMP(大文字)とbmpとPCXの3種類があります。
今日スキャンしたものは、PCSになっているようですが
今現在ワードに貼り付けられなくなっているのは、先日
スキャンしてあったもので、拡張子はBMPです。
どうでしょうか?何かわかりますでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- Windows 10 デスクトップにファイルを保存すると既存のファイルアイコンの列に割り込むように保存されて困ってます 2 2022/04/25 19:00
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- iPhone(アイフォーン) パソコンの音楽をスマホに取り込めません 7 2023/02/23 11:05
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
図をドラッグ&ドロップで挿入したときアイコン化される
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル。行を挿入すると、関...
-
【画像添付しました】ワードの...
-
ワードで文書を結合しようとす...
-
b5ワードを6分割し、それぞれ写...
-
花子の図面をワードで正確に表...
-
Wordで「メモリー不足」の表示...
-
ワード文書を図として保存でき...
-
はがきサイズでデザインしたも...
-
ワードの横型用紙を90°回転し...
-
Keynoteで作成した図をPagesに...
-
ワード文書のハイパーリンク
-
ワードの表の中で0(ゼロ)の数...
-
Office 2003 Wordの複数文書 ...
-
パワーポイントでエクセルのコ...
-
人物写真の顔を抜き出して楕円...
-
DocuWorks Desk について、束ね...
-
一太郎ビューアのデータをWo...
-
エクセルとワードで作ったデー...
-
PDFがすべてワードに変わってます
-
PDFで送られてきた書類を記...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル。行を挿入すると、関...
-
はがきサイズでデザインしたも...
-
【画像添付しました】ワードの...
-
ワードで集合写真の並び位置順...
-
ワードの表の中で0(ゼロ)の数...
-
ワードで文書を結合しようとす...
-
pagesは「元に戻す」は無いの?
-
花子の図面をワードで正確に表...
-
筆ぐるめのデータをワードのメ...
-
パブリッシャーのものをパワー...
-
ワードのスケッチパッドが表示...
-
Office 2003 Wordの複数文書 ...
-
ワードのオブジェクトの挿入が...
-
ワードの横型用紙を90°回転し...
-
Outlook で、メールを送るとき...
-
マイクロソフトパブリッシャー...
-
花子にオブジェクトの挿入から...
-
b5ワードを6分割し、それぞれ写...
-
ワードで作ったチラシを1ペー...
-
Keynoteで作成した図をPagesに...
おすすめ情報