
光プレミアム+光電話に申し込もうかと思いますが、同時に無線LANも始めたいのです。
過去の質問に対する回答なども見ていると、設置することは可能のようですが、設定が複雑になるのではないかと懸念しています。
なにぶんハードウェアの詳しいことには素人なもので、今ひとつ理解が追いついていません。
一度有線接続をして設定する必要がある、とのことですが、特殊なことをする必要とかないのでしょうか?
どなたかわかりやすく解説していただけませんでしょうか?
あるいは、どこに問い合わせるのが一番わかりやすいでしょうか?
NTTとかプロバイダーに聞いても、明快な回答は得られませんでした…。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
AOSSに対応している無線ルーターだと設定は簡単です。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/pronow/aoss/
うまくつながらないときはルーターのメーカーに問い合わせることになりますね。
No.1
- 回答日時:
ご質問の意味を取り違えているかもしれませんが、「光プレミアム+光電話」というのはNTT西日本のFTTHサービスですよね。
どこのプロバイダとの契約かはわかりませんが、いずれにしても申し込むと光電話対応の端末機が送られてくると思います。
単にそこへワイヤレスネットワーク機器を持った製品を有線(Ethernet)で接続すればよいと思います。
私はMacユーザーなので下のリンクのものを使用しています。
Windowsでも勿論使用できます。
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
参考URL:http://www.apple.com/jp/airmacextreme/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eo光の契約変更
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
インターネット回線がちょこち...
-
光コンセントの下にテレビの電...
-
フレッツ光クロスについて
-
光電話について
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
光回線について質問です
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
eo光のネット契約変更
-
ネットの速度
-
ネットの速度測定について
-
光回線について
-
so-net光からの電話
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
ネット接続 IPV6とPPPOE接続っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
Wi-Fiルーターについて
-
PS5 ONUから有線接続
-
回線速度について質問です。
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
iPhoneを親として、iPadを子と...
-
LANを抜き差ししないとネット接...
-
iPadで、DVD再生をし、有線のイ...
-
レオパレスに住んでおり、レオ...
-
プリンターの無線LAN.有線LANを...
-
1階にルーターがあり、2階にPC...
-
電波の悪い地下でwifi接続するには
-
HORIZON Pro のプロジェクター...
-
ケーブル接続できないPCとネッ...
-
他のパソコンに刺さってるwebケ...
-
Wi-Fiの無線ラン接続について
-
PIXUS Atelier MG7530Fを無線接...
-
ガレリア A AK 無線で繋げれ...
-
airmac extreme を使うには?
おすすめ情報