
はじめまして、早速ですが質問です。
2005年5月からスーパーマーケットでアルバイトをしている学生なのですが、
アルバイトを始めてしばらくし、仕事もだんだんとこなせるようになってきたくらいから、妙に上司に褒められるようになりました。
上司いわく、ほかのアルバイトさんとは仕事への取り組みの熱心さが違うのだそうです。
こんなこと当たり前なのではないかと思うことをしているつもりなのですが・・・・
今までの人生で、褒められたことがあまりないので、
もしかしたら、褒めちぎって煽てて、なにか悪い事を目論んでいるのではないかと、
とても不安になってしまいました。
ただ単に私が自意識過剰なだけでしょうか?
意見をお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自信持っていいと思いますよ!
けっこう単純なように見えて誰にでもできるわけじゃないことってありますから。
どんなことにも向き/不向きがあります。
わたしもスーパーでバイトしたことありますけど、
食品フロアのレジは3日で諦めました。
夕方とかレジに行列しているなーと思うだけであせっちゃうんですよ、、、
でもお歳暮の受注は向いてたらしく、もう何年もその時期その仕事をしている
お局的オバサマに
「あなたミスが少なくてほんとによくできるわね。次回もぜひ来なさいよ!」
とほめられました。自分としてはふつうにやっているだけなんだけど
他の子はもうちょっとミスが多かったのかもしれません。
>もしかしたら、褒めちぎって煽てて、なにか悪い事を目論んでいるのではないかと、
とても不安になってしまいました。
なんて思わないで大丈夫!そんなことしたってなんの得にもならないですよ、その上司さん。
自信持ってがんばってね!
レジに沢山のお客様が並ばれるので、早くしなきゃと焦りますよね。
野菜のツータッチ入力(たとえば、オクラ→17と入力する)が全然わからないので
お客様や他のアルバイトさんに迷惑をかけました。
最近やっと意識せずとも入力ができるようになりました。
今は接客技術向上を目指しています。
向き不向きがあるのだということがよくわかりました。
自分がそう思っても、他人はそうではない、ということでしょうか。
気にしないで自信を持ってがんばっていこうと思います。
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
私もNo.2の方と同じく上司の方は、本当にあなたの真面目さに普通に感激していると思います。
学生時代、グループ研究でメンバーとスーパーにお菓子を買出しに行ったとき、メンバーの知り合いがバイトしていて、お菓子をタダでくれたり、つり銭をごまかしたり・・・で驚きました。
KyuusakuShintouさんは、レジの残額が合わなかったり、品物がなくなったりしても許容範囲内だと思います。
そういえば、閉店作業で、乾燥しやすい野菜を水につける作業があるのですが、
作業中にアルバイトさんが2、3人で商品の果物を食べていたのを見たことがあります。
他にもびっくりするようなことが何回かありました。
私が真面目すぎるのかなあとさえ思ってしまうときが(アルバイトのとき意外にも)あります。
これから働いていて、気がたるんでくることが無いように自分を注意したいです。
回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
上司の方は、他のアルバイトさんは褒めてないんですか?
だとしたら、本当にあなたの真面目さに普通に感激してるんじゃないでしょうか?
あなたにとって当たり前でも(もちろん当然の事なのですが)、世の中には嫌々やってる人や適当に手を抜く人、また向き不向きで仕事が中々飲み込めない人など、いろんな人がいます。そのスーパーでは今まで、そういう人達が多かったのかもしれません。
悪い事って何だろう?私には思いつきませんでした(笑)
あ、気に入って正社員にしたいとかはあるかも?^^
素直に受けて、自信もって働けばいいと思いますよ!
ほかのアルバイトさんはどうでしょうか?
きちんと仕事をしている人にはちゃんと褒めていると思います。
確かにスーパーは向き不向きがハッキリしている職場なのかもしれません。
サボっている人はたくさんいるように思います。
「悪いこと」と言うのは、確かに何なのでしょうね。
とりあえずうまく言えないのですが、とにかく不安になってしまいました。
素直に受けて、がんばっていこうと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
やって見せ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらねば人は動かず。
経営の神様と言われている松下幸之助の言葉です。
上司の方が知ってか知らずかは分りませんが、あなたを伸ばそうとしている
様に思いますよ。あなたが一人前になれば上司の仕事もスムーズに行くでし
ょうし、職場にとってもプラスですから。
確かに怒っているだけでは、人はついていきませんよね。
上司というと、なんだかいつも怒っているイメージがあったので、
イメージのギャップに驚いてしまいました。
期待に沿えるようにがんばってみようと思います、
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 親目線での上司の気持ち 1 2022/03/23 16:49
- 片思い・告白 相手にどう思われているのでしょうか? 1 2022/06/22 01:07
- その他(悩み相談・人生相談) 最近、仕事がうまく行き上司に褒められることが多くなりました。他の人にも褒めていただき初めてのことだっ 7 2023/01/05 21:26
- 子供・未成年 既婚上司は既婚部下の事をどう思っているのか 2 2023/04/28 18:35
- その他(メンタルヘルス) 皆さんの主なストレス解消法、心身のケアの仕方は何ですか?? 2 2023/05/24 18:48
- ストレス 皆さんの主なストレス解消法、心身のケアの仕方は何ですか? 1 2023/05/23 12:45
- その他(悩み相談・人生相談) 私の履歴 6 2022/08/20 08:27
- 会社・職場 素行が悪かった人が良くなったからと褒められるとはおかしくないですか? 職場に散々人をいじめて、こっぴ 3 2023/07/15 13:26
- 会社・職場 アルバイトから上司に悩んでいる事を相談しても無駄でしょうか? 1 2022/10/03 21:20
- 会社・職場 引継ぎが終わらないままの人事異動 1 2022/11/15 23:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今日バイト初出勤で周りの先輩方や店長も良い人です。ですがバイトの制服に着替え店長に着替えましたと言
出会い・合コン
-
職場の上司が、私のことを影で沢山褒めてくれてるらしいんです。 褒めてくれるのは嬉しいのですが、泣きな
その他(恋愛相談)
-
目をかけている(期待している)部下へは褒めない?
大人・中高年
-
-
4
「すぐ褒めてくる上司を信じるな。 影で笑ってる。」 これは ホントにその通りだと思いますか? それと
会社・職場
-
5
男性上司って、お気に入り部下にはどんなことを考えてるんですか?
会社・職場
-
6
職場で2人きりの時と、周りに人がいる時の態度が全然違う男性について質問です。 職場で好きな男性がいる
会社・職場
-
7
本人がいないところで褒めるのは、本心ですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
男性が異性の仕事ぶりを褒めるのは
大人・中高年
-
9
いつも仕事ぶりを褒めてくれる人のことが好きなんですけど、それは同僚として褒めてくれるからですよね?
大人・中高年
-
10
バイト先の優しくて人当たりの良い先輩(女性)が、急に私にだけ冷たく当たるようになりました。他の人の前
会社・職場
-
11
私はお気に入りの部下なのか女性として見られているかわかりません。
その他(恋愛相談)
-
12
どうして邪魔するの?
片思い・告白
-
13
店長など立場が上にある人に質問。
学校
-
14
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
15
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
16
バイト先に可愛い新人さんが入ってきました
会社・職場
-
17
クローズ後店長に食事に誘われ、店長と2人で食事に行きました。私は20歳の大学生です。クローズのメンバ
その他(恋愛相談)
-
18
二人の時と人前の時で態度が違う男性
片思い・告白
-
19
よく褒める男性の心理とは?
モテる・モテたい
-
20
上司が後輩女性を褒める内容ばかり話してきます。明るく同意したいけど半年近く聞かされていると面白くない
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
入社4年目。仕事のミスが重なり...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
中1日、中2日ってよくわからな...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報