dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は29歳会社員です。
皆さんはいつお化粧を落としますか?
帰宅したらスグですか?
それともお風呂で落としますか?
それとも・・・・・???

今回こんな質問をしたのは、、、
うちの会社は退社時間が早く、私は寄り道をせずまっすぐ家に帰るタイプなので、だいたい17時30分には帰宅しています。
そして、お風呂に入るのはだいたい22時頃でしょうか。
私はめんどくさがりやなので、お風呂で化粧を落としています。
だけど、たまに仕事疲れ等で眠くなり、気づくと朝だったり・・・ってことがたまぁ~にあります(^^;  (←しかぁ~しっ!なんせ化粧落としをしてないから、皆様だいたいの想像はつきますよね?! 私の顔は当然のごとく“どえらい”ことになってますぅ~っ!(><;))
そういうのが重なると、「仕事から帰ってきたら、化粧を落とすべきなんだ!」って思うんだけど、でもぉ、、、化粧を落とすのはいいんですが、化粧を落としたら落としたで、化粧水付けたり、美容液、乳液、クリームとか付けなきゃ、顔がパリンパリンになるじゃないですか。
でまたその後お風呂入って、出たら、また化粧水→美容液→乳液・・・とかってなるじゃないですかぁ~。。
はっきり言ってその『化粧水→美容液→乳液・・・・・』等々の工程が非常に「めんどくさいっ(><)」んですっ!

・・・・・皆さんは、どうされているんでしょうか?
そして、こんなめんどくさがりやの私に良い解決方法やアドバイス等がありましたら、教えてください。
ぜひよろしくお願いします!

A 回答 (8件)

私もお風呂に入った時にメイクも一緒に落とす派です。


時間的には大体9時から10時くらいですね。

ただマスカラをがっつり塗るので
お風呂で落としていると時間がかかるんですよ。
あと色素沈着とかも気になるし。。。
なのでアイメイクだけはポイント用の
クレンジングを使って先に落としてしまいます。
大体夕食後テレビを見ている時などに行っています。
これはすぐに使えるようにコットンとリムーバーを
一緒のカゴに入れて身近に置いています。

それから最近気になっているのは
サンシビオH2Oというクレンジングです。
説明文に「驚きのクレンジング力と化粧水のようなうるおい、
そして乳液のような高い保湿力、これ1本で実感できる、
今までにないクレンジングウォーターです。」と書いてありますが
本当にそういった効果があるんだったらすごいですよね。
結構巷で流行っているみたいですよ。

参考URL:http://www.chomotto.com/skincare/bioderma/05.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
「驚きのクレンジング力と化粧水のようなうるおい、
そして乳液のような高い保湿力、これ1本で実感できる、今までにないクレンジングウォーター」←こりゃスゴイっ!!! ”サンシビオH2O”ですか、知りませんでした。。。
アットコスメで利用者の方の口コミを早速見てみようと思います。誇大広告じゃなければいいですよね(^^;

お礼日時:2005/06/30 22:16

私も大体6時~6時半には家に着くのですが、


家に帰ってすぐ落としたり、お風呂で落としたり・・・まちまちです。
でも最近の猛暑で大体家に帰ってすぐに落としています。
確かにさっぱりするんですが、その後の工程が面倒なんですよねぇ^^;
(ただでさえ面倒くさがりなので・・・ははは。)

でも何かつけなければ、と思い、ちょっと前からはまっている
オードムーゲをコットンでつけて部屋をウロウロしています!
オードムーゲの効用が「ニキビを防いで殺菌・保湿をしてくれる」だったので
「これだったら大丈夫かも!」と思い、つけています。

テクスチャーは普通の化粧水、というよりアルコール?のような
殺菌している感じのにおいがするので抵抗ある人もいるかも知れませんが、
私の場合はそれが逆に「お肌をきれいにしてくれてる~」って感じがします。
使い心地もさっぱりしていて、今からの時期にはぴったりですよ~!
確かにコットンにたっぷりつけてちょっと長めにパッティングすると
お風呂に入るまでの時間までお肌が突っ張ったりしません^^

最初は中位のボトルでしたが、今では大ボトルを愛用しています♪
「これ一本で」というのをお探しでしたら、面倒くさくないですし
お値段もお手頃ですから是非いかがでしょう?おすすめです!
http://www.nippo-yakuhin.com/eaudemuge/shop.htm

もしオードムーゲでも突っ張り感がする場合(エアコンなどで)は
その後にスクワランオイルを2滴くらい肌に馴染ませています。
スクワランオイルは保湿力もあり、ほとんどの肌質に合うと思いますよ!
こちらもおすすめです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もオードムーゲ、使っています♪
私の場合は、「ふきとり用」としてですが。。。
保湿効果もあるんですねぇ~、知りませんでした(^^;
新たに購入する必要もありませんし、長めにパッティングぜひしてみますね♪

お礼日時:2005/07/02 11:13

美容カウンセラーの経験をしていたので、専門的なことから一言。


肌にはサイクルというものがあり、年単位、月単位、一日単位で
肌がどういうサイクルを持っているか、これを知ることが肝心です。
年単位だと季節の変わり目の乾燥したり、夏場は油っぽくなるという
ことで使用する化粧品にもいろいろと使い方や商品を買える必要もあります。
月単位では生理前後の肌の変化、排卵前は肌の調子が崩れるので
美容液などでケアする必要があります。
ご質問の一日単位でのケアについてですが、最低22時には化粧を
落とすことが理想です。
自分は個人的に帰宅後(18~19時)には必ず洗顔して化粧だけは
落としてました。夜の入浴で完全に洗顔する、という形です。

20代の当時にかなり洗顔に気を使っていたおかげで、30代後半の
現在は基礎化粧品とアイケア以外、メークはほとんどしてませんが
肌のつやは良い方だと思ってます。
基本は化粧をいかに落とすか、洗顔が基本です。
できるだけ肌の負担を軽くする為には、やはり早めに洗顔されることを
お勧めします。
ちなみに、自分はいつもノーメークですが粉とアイメーク、そして日焼け止め
だけは絶対に欠かしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すごく説得力があって、勉強になりました。
そうですよね。。
一刻も早く化粧を落とすことが、「将来の肌を作る」んですね。
今のままでいたら、、、私の30代~40代・・・将来は、真っ暗ですよね。きっとヒドイ私の顔になってると思う。(^^;
そうなりたくはないです!マジで!!!
早く化粧落とします! 風呂云々じゃなくて、帰ったらまず落とします!(^^)

お礼日時:2005/06/30 22:28

はじめまして



私は6時ごろには帰宅です(残業なければ

まっすぐお風呂に入ります
その際にお化粧を落とします
お風呂上りすぐに基礎化粧品でととのえます

めんどくさいけど
やらないとねぇ、と思いながらやってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。。
ほんとに「スグお風呂に入れよ!」っていう話ですよね~。
はぁ~、ホントに情けない・・・
頑張って入れるようにしたいと思います。
っていうか、”思う”んじゃなくて、”します!”(^^;
回答、ありがとうございました♪

お礼日時:2005/06/30 22:09

こんにちは。

毎日の顔のお手入れ、本当に面倒くさいですよね。

私は、お風呂に入る直前にふき取るタイプのもので落とします。
家に帰ってからまず家事をして、すぐお風呂です。お化粧したまま掃除機かけたりするので、夏場はかなりヤバい顔です。
で、まったりするのはお風呂に入ってから、と決めています。やることを全てやってからでないと、後ろめたさがあって(「あぁ~これやらなきゃ・・」と思ってしまって)ゆっくりできない小心者。

色々事情はあると存じますが、質問者様もできたら、帰ってすぐに、お風呂に入れればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。。
ほんとに「スグお風呂に入れよ!」っていう話ですよね~。
はぁ~、ホントに情けない・・・
頑張って入れるようにしたいと思います。
っていうか、”思う”んじゃなくて、”します!”(^^;
回答、ありがとうございました♪

お礼日時:2005/06/30 22:08

私も帰宅時間は早いほうで、18時くらいには家に帰ります。


帰ったらご飯を食べて、30分位したらすぐにお風呂に入ります。そして、化粧水→美容液→乳液→収れん化粧水→ナイトクリームをつけています。
私も超が付く程めんどくさがりなので、ゴロゴロしているとお風呂に入りたくなくなるのと、眠いときにお風呂に入ると目が覚めちゃうのが凄く嫌なので、とにかくお風呂に入って、化粧水等をやってゴロゴロします!その方が、化粧も落として肌に良いし、化粧水等も塗ってあるからいつ寝ても問題ないんですよ!
あとは、必殺技??として、化粧水+乳液+美容液が入ってる1個で済むやつ(有名なDは高いので薬局に売ってる1000円位のを使ってます)がありますよね?それを買ってあります。飲み会帰りの超だるい日は、とりあえず適当に落として、それを塗って寝ちゃいます。朝も、寝坊した日はそれで・・・。
毎日それだとさすがにまずいけど、たまになら大丈夫かな?って感じで使っています。とりあえずは、化粧を落とさなかったり、化粧水等を塗らないよりは全然ましなので・・・。
ただし、それをやった次の日は、その分を取り戻す、スペシャルコースで化粧水等は塗りますけど・・・。

こんな感じではいかがですか?参考になると良いですけど・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどなるほどなるほどぉ~!!!
回答ありがとうございます!
1個あれば済む化粧品ですか!なるほど!
そうなんですよね~。お風呂に入りたくなくなるというか、お風呂よりも眠気の方が勝っちゃって、「もういいや、このままで。もう寝ちゃおう」って思っちゃうんですよ。(ホントに情けないんですが・・。)
とにかく、この情けなさから脱しないと!
でも、化粧品をもう1個・・・買ってみます!(^^)

お礼日時:2005/06/30 22:05

こんにちは(^O^)


私は家に帰ったらすぐお風呂に入りたいタイプなので、普通にお風呂場でメイク落とししてます。

帰ってすぐ入れない場合は、メイクもそのままですね~。
そしてそのまま寝てしまうことも質問者様と同じくあり・・・(-_-;)
その危険がある日は、先にメイクを落として、ちゃんと目覚ましも早めにセットしてお風呂は朝に入ります。
目覚ましセットし直す時間があるならお風呂に入れって感じですけどね・・(^_^;)

お風呂を朝にしたら「二度手間」感がなくていいかも・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか。スグお風呂に入ればいいんですよね。ていうか、それならそんなに悩まなくて済むんですけどね・・・(^^;

朝お風呂入ってマス・・・今日も朝入りました、顔ドロドロで・・・(^^;

ちゃんとしなくちゃ、ダメですよね(^^;

お礼日時:2005/06/30 21:56

思わず自分で書いた質問なのかと思う位、共通点があるので、笑ってしまいましたぁ(*^_^*)



私もお風呂で化粧落とし派(?)でした。

質問者さんと一緒で、化粧を落とした後、せっかく付けた化粧水とかが落ちちゃうのが嫌!・・・と言うよりもったいないので(^-^;)

でも、最近の猛暑・湿気で、帰宅してすぐに落とさないといられなくなったので、帰宅直後に落としてます。で、比較的安い化粧水を購入し、化粧を落とした時用、入浴後・就寝前に付ける用の2種類使っています(^_^;)

化粧と汗と皮脂が混ざった状態を長時間放置するのは、お肌にこの上なく悪いですからねぇ。
夏場はしょっちゅうシャワーを浴びたり顔を洗ったりするので、1000円前後のヘチマローションとか、本当に安いものを使ってます。

>化粧水→美容液→乳液
当然ですが、この面倒な行程は寝る前だけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の気持ちをわかっていただけて、とても嬉しかったです♪(^^)
なるほど!!!
安い化粧水ですか。
でも、化粧水だけでお風呂の時間まで肌もちますか?(パキパキしたりはしませんか?)
ソレがちょっと不安なんですけど・・・

お礼日時:2005/06/30 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!