重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

値段の安いシルバーと高いシルバーの違いって
何なんでしょうか??

高→例えばティファニーのネックレス
安→例えば1000円程度のシルバーネックレス

どちらもシルバー925と書いてあるし、どちらも本物ですよね^^;でも、じゃあこの違いは一体…(>_<;)

ただブランドだから高いのかとも思ったんですけど、以前「ティファニーは良質のシルバーを使用していて…」との記述をどこかで見たとき、やっぱりシルバーにも良し悪しあるのかなぁと思って質問させて頂きました。

A 回答 (3件)

シルバー925である以上、地金の価値は同じです。


やはりブランド価値があるのです。

シルバーはブランドにより、ロジウムメッキを施してあり
硫化による黒い変色を抑えてあります。
この場合、ロジウムメッキ代として、単なるシルバー925よりも高くなります。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

やはりブランドの価値なのですか^^;

ロジウムメッキで変色を抑える、なるほど。
勉強になりましたφ(。。*)
         ̄
ありがとうございました☆

お礼日時:2005/07/01 14:04

K24では g/1574円


Pt1000では g/3190円
Agでは g/26.1円

7月1日相場
あくまでも純金、純銀、純プラチナの値段です
シルバーはgいくらではなくキロいくらです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

そんなに違うものなんですね!
びっくりしました!
具体的な数字をありがとうございました☆

お礼日時:2005/07/03 23:02

単純に


デザイン料、人件費、輸送費、等の諸経費が上乗せされているだけです。

>安→例えば1000円程度のシルバーネックレス
露店で売ってたりするやつですよね。
この場合は売ってる本人が作る事でデザイン料や人件費を削ったり、金型や鋳型での大量生産でコストを抑えたりしてるだけです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

色んな費用がかかるんですね(>_<)
回答ありがとうございました☆

では、シルバーそのものって実はそんなに価値の高いものではないのでしょうか??

お礼日時:2005/07/01 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!