dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みに小学高学年のキャンプがあります。(学校行事ではありません)
そのときに使うテーマソングを設定しなくてはなりません。(それをもとにグループの替え歌を作ったりもします。)
高学年の子供たちがすぐわかり口ずさめる、最近の人気の歌を教えてください。
例えばポケモンのエンディングソングとか・・ちなみに松健サンバ以外でお願いします。
運動会などで遊戯に使用したものとかでも結構です。

A 回答 (4件)

小学校低学年って結構世間一般で流行ってる曲と同じような曲を聴いてるような気がしますが・・・。

だから、ヒットチャートで調べてみて、子供受けしそうな曲を探してみてはいかがでしょうか。
変にアニメソングとか使うと、知らないとか歌いたくないって人多いような気がします。
でも、流行ってる曲でも難しい曲は避けたほうがいいと思います。

オレンジレンジの花の前に流行ったのはロコローションですよ。歌詞がヤバイとか言われてますが、替え歌するならこの曲でもいけると思います。

具体的な例が思いつかなくてすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうござました。
やはり、オレンジレンジにしました~
内容(歌詞)はこれから考えます~

お礼日時:2005/07/16 13:38

アニメの主題歌などはどうですか?


イマドキは何かかっこよい歌が多いですが・・。

ラップとかはいってるのはちょっと歌いにくいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラップは難しいみたいでした・・・
アニメも考えましたが男女で差が・・・
しかしながらありがとうございました。

お礼日時:2005/07/16 13:42

オレンジレンジの曲は人気みたいですよ。

ランチタイムの校内放送でもよくかかるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、そういわれればうちの娘も口ずさんでた・・・
花の前にはやった歌なんでしたっけ?

お礼日時:2005/07/01 16:05

うちのムスメの小学校では、「世界にひとつだけの花」を歌ってましたよ。


林間学校などでみんなで歌うんだそうです。
でも、ちょっと古いかなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
はやり「世界にひとつだけの花」はすでに手話つきで発表会などで使ってしまっていますので・・・

お礼日時:2005/07/16 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!