重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最早30年以上前になりましょうか、
夜遅くFMラジオで「パイオニア ロンサム・カーボーイ」という
カーオーディオのCMで流れたセリフを探しています。

夜遅くのミステリアスな時間に流れるそのCMは、
森山周一郎氏の比類無き声で演じるセリフがものすごく印象的なものでした。
「くよくよすんなよジョニー。」から始まって、
「あぁ~。町は良いぜぇ。」で終わったと思います。

当時子供の僕には森山周一郎氏の声はとても出せませんでしたが、
43才にもなると似たような声が出せそうで、「飛べない豚はただの豚さ」だけじゃつまらなく、
是非あの、ぞくぞくするセリフをやってみたく思い、質問をしてみました。
今あのセリフが、少し落ち込み気味の僕の心を慰めてくれるような気がします。
よろしくお願いします。

ちなみに僕は芸人ではありません(^^ゞ

A 回答 (2件)

ナレーションが片岡義男さんでの情報ならばありますが。



参考URL
http://www.mestudio.co.jp/js_com/js_page/2004.9. …

参考URL:http://www.mestudio.co.jp/js_com/js_page/2004.9. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

そういわれてみるとそんなコピーも聞いたような気がします。
しかし片岡義男さんでしたっけ。
僕の記憶では森山周一郎だったのですが…ううむ。あやふやになってきました。

まあ、見つからないと生活に困るわけでもないので、
のんびり探す続けることにします。
スネークマン・ショーの音源で、20年以上探し続けている物もあることですし。
ああ僕の人生って、迷子みたい。

有り難うございました。

お礼日時:2005/07/05 17:32

残念ながら、古い情報なので、


ネットに載っている情報はあまりないようです。

パイオニアのサイトに、
同社カーオーディオの歴史についてのページがあります。
(参考URLから「Brand History」に進んでください)
ですがそこでも、「Lonesome Car-Boy」時代の情報はほんの少ししかありません。
'86年に現在の「carrozzeria」ブランドが立ち上がって以後の歴史がメインです。

他にも探してみましたが、
個人サイトで「Lonesome Car-Boy」について触れているページ自体、
滅多に見つからないという状況です。

唯一見つかったのがGoogleのキャッシュ。
http://66.102.7.104/search?q=cache:U1Cr1vTd12gJ: …
「05/01/13(thu)」で、当時の雑誌コピーに少し触れられているという状況です。

余計に落ち込ませたようで申し訳ございません。

参考URL:http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/brandship/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

私も検索には少し自信があったのですが、
情報が古すぎてネットでは見つからないのです。
まあ、見つからないから生活に困ると言うわけでもないので、
のんびり探すことにします。

有り難うございました。

お礼日時:2005/07/05 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!