
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
THE ECCENTRIC OPERAはいかがでしょう。
オペラやクラシックなどの曲に大胆な打ち込み系のアレンジを施してます。http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Se …
あとアジア風テクノの平沢進さんとか。
http://www.s-hirasawa.com/nowar/
http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Se …
No.2
- 回答日時:
こんばんわ!
私も梶浦さんの声楽系大好きです!生楽器だけだけどNOIR(ノワール)の「canta per me」とか「lullaby」とかも良いですよ!因みにノワールのサントラは初回版にしか歌詞カードが無いので、オクなどで探される時はご注意を!
他は、もうNo1さんが全部お答えになってますけど、トランス・テクノ要素が無くても良いなら、声楽部分だけクローズアップしたああいう曲調に似たので、「おおたか静流(しずる)」さんという方のアルバム「おおたか静流 ボイスコレクション」(型番:PSCR-5389)というのがあります。95年発売のものですが。
この中にはあんな感じの澄んだ声音の英語曲(ネイティブと区別つかない位高レベルの発音)、「Roaming sheep」「The Breeze」という歌がありまして、これらはゲーム・「ファイナルファンタジー」の関連イメージソングとして作られました。作曲はFFの植松伸夫氏です。
私は↑の2曲を目当てで買ったのですが、同時収録されていた「Mother Nature」と「Swallow」という曲も大変良いです。
特に「Mother~」の方は、おおたか氏が一人で高音パート・低音パートを歌い分けてMIX録音されており、梶浦音楽の、あの「重なり合い声楽」に似たトリップ感を味わえます。
もし宜しければ、こちらも探してみてください。それでは。
No.1
- 回答日時:
ジャンルっていうのはわからないんですけど、
だいたいこの曲調のものは梶浦由記さんですよ。
なんかかっこいいですよね~。
他のアニメでいうと、
ノワール
舞-HiME
MADLAX
エレメンタルジェレイド
アクエリアンエイジ
コゼットの肖像(OVA)
などなど。
参考URLに公式サイトのせておきます。
参考URL:http://www.jvcmusic.co.jp/kajiura/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄腕DASHで流れるトランスの曲...
-
サビの後に「なーなーななーな...
-
曲名が分からない曲を調べる方...
-
これで洋楽の曲名わかる人いま...
-
ウっマンボ、、というような曲...
-
この曲名知っている方いたらコ...
-
この曲名わかる方いませんか。 ...
-
曲のタイトルが分からない!
-
女一人と男二人のユニットについて
-
ミミファソソファミレドドレミ...
-
洋楽のタイトルがわかりません
-
最近流行りの曲
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
"do you remember"というフレー...
-
レーベルってなに?
-
なぜレコード会社を移籍するの?
-
ギター2人 ドラム1人 ベース1人...
-
サビが『オーリオーリオリオー...
-
オーケストラの楽譜を探しています
-
曲名について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄腕DASHで流れるトランスの曲...
-
キャバクラでかかってる曲のジ...
-
データカウンターとトランスの...
-
TMネットワークのGet wildの...
-
おすすめのトランスを教えて下...
-
1980か90年代のサイバーパンクS...
-
東洋的な音楽(何でも良いです)
-
テンポと低音が効いた曲
-
トランスで有名な曲教えてください
-
テクノ、トランス、ユーロビー...
-
ボーカルのあるトランス
-
トランスとユーロビートの違い
-
曲名が分からない曲を調べる方...
-
サビの後に「なーなーななーな...
-
TVでよく使われていた、中国...
-
これで洋楽の曲名わかる人いま...
-
この曲名知っている方いたらコ...
-
ウっマンボ、、というような曲...
-
洋楽のタイトルがわかりません
-
曲のタイトルが分からない!
おすすめ情報