dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幽遊白書はジャンプ黄金期にかなり人気が
あったそうですが(そのわりに19巻と言うのは短い気がしますが)実際どのくらい売れたんでしょうか?
あとどこかで終わり方が作者の意と違い不本意な
終わり方になったとか聞いたんですが
どこら辺が不本意な終わり方だったのでしょう?
幽遊白書に限った事ではないですが
ハンターハンター等にも重要なところを
飛ばすと言うのがよくありますね
アニメではちゃんと作られてますけど
あれってなんででしょう?
回答お願いします

A 回答 (1件)

売り上げに関しては下記のサイトを参考にして下さい



他にも検索してみると、色々出来てきますね。

連載が不定期な事や、連載しても原稿が中途半端なのは、描きたくない(終わらせたい)作者VS描いて欲しい(終わらせたくない)出版社が原因の一つだと思います。

参考URL:http://www.geocities.jp/wj_log/rank/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
凄い人気と言う割には
4000万部ほどしか売れてなかったんですね
でも全19巻ですから1巻で200万部と言う事だと
かなり凄いのかな?ドラゴンボールもそれの3倍くらいの巻数で1億2千万部ですから
ハンターハンターが3600万部とアイシールド21が
700万部だと言う事には驚きですね
ハンターハンターはともかくアイシールドはもっと
人気あると思ってたので軽いショックですw
しかし黄金期に比べてNARUTOやワンピース以外は
売り上げ数が少ないですね~
参考になりましたありがとうございました

お礼日時:2005/07/13 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!