A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
極超遅回答ですが、まだ開いたままなので...。
DVD ということで、英語表記も目にされることと思いますので、英語での対応を。
発売元: Manufactured by
販売元: Distributed by
つまり、「発売元」は「製造元」です (映画ではなく DVD パッケージの)。
ネット上に同様の質問がたくさん上がっており、上記 manufacturer のことを「製造元なら英語では maker ですね」と回答している者がいますが、間違いです。
確かに maker はざっくりと「製造者」の意味で、単に意味を伝えたい場合に通じないことはなくもないですが、make はあまりにも一般化された単語であり、製品表記上の「製造者」を指す場合に maker が使用されることはありえません。製品の表記においてそれぞれ、何かを作成した者は Created by [creator] であり、単に製造という作業をおこなった者は Manufactured by [manufacturer] です。
No.2
- 回答日時:
“発売元”商品パッケージを作る会社を指す。
商品となるビデオソフトやDVDソフトを製造するための編集費やプレス費、ジャケット制作、著作権処理に関する費用は、発売元のコストとなるケースが多い
“販売元”は、できあがったパッケージを仕入れて売る会社を指す。
販売する(販売元=商品パッケージを流通させる)、つまりパッケージされてできあがった商品を流通に乗せること。
具体的には映画会社やビデオメーカーが多い。
参考URL:http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/down …
No.1
- 回答日時:
分かり易く、魚の流通に例えますね。
発売元・・魚を採る人。漁師さんです。
販売元・・漁師さんから魚を買い取って、原価代+人件費+手数料+家賃・・・を加えて販売する、魚屋さんです。
総発売元、総代理店・・魚屋さんの集合体である、~中央市場、~卸売り市場です。
ご参考程度に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
映画の予告を撮影することは違...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
数字のはいる本や映画の名前 ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
今やってる映画で1番面白い映画...
-
異性に誘われたときの断り方
-
韓国の映画、ドラマ作品を教え...
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
「ライフ・イズ・ビューティフ...
-
アラジンをIMAXで観に行く予定...
-
映画『ただ、君を愛してる』の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報