

先日、gooの簡単ホームページを作ろうと思い、
IDとパスワードをゲットしました。
簡単ホームページの入会ページで、gooIDのユーザ名とパス
ワードを入力し、「新規開設手続」ボタンをクリック。
次に、簡単ホームページの利用規約に同意の上、
下記の項目を設定。
・あなたの開設するホームページのカテゴリを選ぶ
・ホームページの紹介文(コメント)を記載
最後に「開設」をクリックしますと、
不正なIDです。戻ってください。
とのコメントが出てきます。なんどやっても結果は同じ。
goo事務局に何度問い合わせても、連絡をくれません。
なにが問題なのでしょうか?
わかる方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
gooの簡単ホームページに助け合い掲示板があります。
そちらで質問されたほうが、より迅速な回答が得られるかと思います。
ちなみに、記事検索をしたら「不正なID」についての質問もありましたので参考にどうぞ。
↓
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%95s%90%B3%82 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事業用にWordPressでホームペー...
-
TeraPadを使用し javascriptで...
-
±2SDには何パーセントが入りま...
-
gooのホームページ編集
-
ネットワーク上のカメラ
-
ホームページのキーワード検索...
-
簡単ホームページを開設しまし...
-
ホームページを作った場合製作...
-
特定のwebページに接続されませ...
-
自分のホームページを持ってい...
-
infoseekの・・・・。
-
goo簡単ホームページ 入れます...
-
ホームページと掲示板
-
ホームページの必要性について...
-
ネット上に他人の個人情報を晒...
-
ホームページが作りたいのですが。
-
ツールバーの正しい設定と解除...
-
Corega CboXはまだ販売してい...
-
灯台の一般開放
-
Hotmailがおかしくなってしまい...
おすすめ情報