dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://game.www.infoseek.co.jp/rule/daifugou2.html

ここインフォシークで大富豪をしてますが、勝てません。

ルールはリンク先に載ってるものすべてです。

どうしても勝ちたいんです!

よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

大富豪はローカルルールがあって、内容によっては攻略方が変わる場合もありますが、基本は同じです。


(1)2とAが場に出た数を覚える。
(2)弱いカードは組み合わせが出来るか考え、単独なものを順次切っていく。
(3)配られたカードで勝てそうになかったら、無理に出さず動向を見守りましょう。特に自分の前の人が強そうだったらラッキーです。その人に便乗するのです。
それがだめだったら、1対1になるまで我慢。せめて大貧民になるのを避けるようにします。
(4)2枚組や3枚組を最後の方まで温存します。いくら2やA持っていても、単独ならば出せません。自分以外の人の手持ちが少なくなたらチャンス。2枚組、3枚組で一気に攻めましょう。3の2枚組でも場を流せる可能性もありますよ。
(5)配られた時点で強そうだったら、最初からスパートです。いかにも「私はものすごく強いよ」と威嚇します。すると相手は出せても無理に勝負はしてきません。隙を与えると足元をすくわれます。

こんなところでしょうか。あとは実戦あるのみ。
    • good
    • 0

勝てる方法は簡単です。


対戦相手それぞれの、出したカード、パスしたカード(状況)、手順、などを全部覚えたらいいんですよ。
はじめは覚えるの大変ですが、慣れて来たらだいたい三順目位でみんなの持ってるカードがわかりますから。
カードがわかれば、楽勝でしょ?w
八切とか革命とかあんまりルールがわかってない私でもこれでいつも大富豪キープですし、大貧民に落ちてもすぐ復活してますよー。
ゲーム相手だって負けません。
    • good
    • 0

大富豪。

熱くなりますよね。
手札の残し方ですが、8、最強のカードもしくは2番目に強いカード、最弱のカードを残しておきましょう。
どのような状態にも対応できるようにしておきます。
さいごは、最強カード、もしくは8切りをして、弱いカード、もしくは2番目に強いカードで終わるパターンをつくります。
勝てるようになるまでは、大富豪でなく、富豪狙いでいきましょう。
相手のパターンがだんだん見えてきますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!