dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫の浮気をひょんなことから知ってしまいました。
結婚13年、付き合いはじめてからは20年。
私には主人しか愛せません。
主人も私のこととても大事にしてくれています。
でも浮気はしている。
知ったのは3ヶ月前、携帯のメールで、全幅の信頼を寄せていたので浮気のチェックするつもりではなかったのですが。
それからはいけないと思いつつ毎晩メールのチェック。私がが浮気の事実を知っていることは主人はまだ知らない。
初めは突き詰めようとしました。でも結果的に私はどうしたいのかと考えたら、私は主人が好き。
ものすごく愛しているのです。だから別れたくない。
もしこの事実を彼に話したら、彼は私から離れていってしまうのではないか?今までのように(表面上だけだったのかも知れませんが)ラブラブ夫婦ではいられなくなってしまうのか?
一時は心に決めました。「このことは私の胸中だけにしまっておこう」私さえ黙って普段どおりにしていればこのまま幸せな生活が送れるから。
それに浮気の原因、私にもあるのです。子供が生まれてから主人事は二の次にしていたかも・・でも目が覚めたんです。大事にしなければと。
それから私もずいぶん優しく接っする様になりました。(いまさらですが)でも主人のことが好きで好きで自然とやさしくなってしまうのです。
そのせいなのか今はほとんど浮気相手とは会っていないような?わかりませんが、メールのやり取りからするとそんな感じでした。
でも彼女と会っているんじゃないか?とか会っている所なんかフラッシュバックしてしまうんです。
日に日に胸が苦しく涙が溢れてきます。
最近は会ってはいないようなもののメールは時々来たりしています。
彼女と別れてもらいたい。
そのためには私が浮気の事実を知ってことを彼に打ち明ける方が良いのでしょうか?
どうかアドバイスお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

質問者さまはすごい。


私だったら浮気された時点で100年の恋も冷めてしまいます。ましてや浮気した夫に優しくするなんて…よほど旦那さんをお好きなんですね。

さて、ご質問の回答ですが、言わないほうがいいと思います。
質問者さまはなにがあっても別れたくないんですよね?
言ったらほぼ確実に喧嘩になります。それで旦那さんが逆切れする可能性があります。

言うのは、あなたが旦那さんに愛想を尽かしてもう別れたいと思ったときか、旦那さんが枯れてもう浮気はできなくなったときか、どちらかがもう死ぬときくらいに構えていたほうがいいと思います。

とはいえそれじゃあ質問者さまが堪えるばかりでお辛いでしょうから、旦那さんに優しくしつつ、二人の関係が良いときにさりげなく釘を刺してはいかがでしょう。
TVか何かで浮気の話題が出たときに「私、あなたのこと誰よりも愛してるから、あなたが浮気してたら悲しみでヘンになってしまうかも」と涙ぐんでみたり、ラブラブ状態で愛を確かめ合った後「あなたが好き」と連発しつつ「絶対浮気なんてしないでね、私に嫌なところがあったら直すから言ってね。○○くんに嫌われたらすごく悲しいから」と健気に言ってみたり、「○○くん、最近良い男になってきたから心配だなあ。ヘンな女から声かけられても浮気なんてしないでね。私、○○くん信じてもいいよね?」と持ち上げてみたり。でいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。書ききれなかったのですが、実はまったく同じ事を試みているんですよ。さりげなくというかかなり過激に釘さしてはいるのです。でも彼は私だけが好きって。「浮気なんてゼッタイありえないよ!」って。だからこそだからこそなんです、それでも浮気相手ときっぱり別れてもらえないので・・・やっぱり黙っていて気付いてもらうしかないのですね(涙)

お礼日時:2005/07/21 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A