
はじめまして。
6年使っているNEC VALUESTAR NX(VC500J/2)がこのごろ調子が悪いので(電源を入れても待機状態→コンセントやコネクタを抜き差ししてどうにか起動させてます。昨日再セットアップしました)完全に壊れる前に、新しいパソコンを購入しようと検討中です。
なるべく安く上げたいので(予算は6万前後)BTOにしようと思っています。
モニタは壊れていないので、現在使用中のもので代用しようと思っていますがモニタにも相性とかあるのでしょうか。
PCメーカーは、デル、エプソンダイレクト、NECなどを検討中ですがおすすめがございましたらご教授ください。
用途は主に、ネットとブログくらいですが英語の勉強のため、辞書をかなりパソコンに入れる予定です。
それから、現在使用中の本体を外付けのHDDのように使うことも可能でしょうか。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO.1です。
>モニターのXP用デバイスドライバーが必要なんですね。
ちょっと調べてみましたが、よくわかりませんでした。
デバイスドライバーは、下記URLを参考にしてください。
http://121ware.com/community/navigate/support/do …
参考URL:http://121ware.com/community/navigate/support/do …
No.3
- 回答日時:
パソコン工房店頭であれば、
あなたの好きなようにカスタマイズできますよ。
BTOもありますが、そのBTOマシンをあなた
好みにすることもできます。
ネット注文では不可能なんですが、
店頭では、いろいろできるんですよ。
他の方が書かれているようなビデオカード
載せたり....。
ご回答ありがとうございます。
子供が小さいので、なるべくネットで注文できればと思っているのですが、、実際に店頭で実物を見ながらカスタマイズするのが一番いいのかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
そのモニタですが、液晶デジタルディスプレイですね。
これのDVI端子は汎用性がなく、BTOでもDVI出力端子を持つビデオボードが必要になります。
液晶ディスプレイは別にして新しく汎用性のあるアナログディスプレイを購入した方が安く上がると思います。
ですので予算6万円は見直した方が良いと思います。
現在のパソコンに入っているハードディスクを取り出して、外付け用のハードディスクケースに入れて使うことも出来ますが30GBのハードディスクではあまりメリットは無いように思えます。
ご回答ありがとうございます。
>液晶デジタルディスプレイですね。
付属の機能仕様には「アナログRGBセパレート信号出力」となっていますので、アナログだと思いますがよくわかりません。
>DVI出力端子を持つビデオボードが必要になります。
普通にサイト閲覧できる程度で十分なんですけど、、ビデオボードとか必要なんですか?
新しい液晶ディスプレイを買ったほうが早いようにも思えてきました。I/ODATAあたりだと、15インチで25,000くらいで買えそうですね。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>モニタは壊れていないので、現在使用中のもので代用しようと思っていますがモニタにも相性とかあるのでしょうか。
問題は、モニターのXP用デバイスドライバーを確保する事だと思います。
実際に接続しまして、問題なく使えれば、そのまま使えます。
メーカーは、何処の製品でも、同じ位の性能だと思います。
>現在使用中の本体を外付けのHDDのように使うことも可能でしょうか。
可能ですが、HDD自体が不良気味な気がします。
ご回答ありがとうございます。
モニターのXP用デバイスドライバーが必要なんですね。
ちょっと調べてみましたが、よくわかりませんでした。メーカー(NECか、新しく購入する側)に問い合わせればわかるのでしょうか。それとも、そういうソフトが出回っているのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画面がときどき黄色くなる
-
「1台のモニターで2台のPCを同...
-
モニターがピンク色一色になっ...
-
パソコン用とテレビ用の液晶デ...
-
エクセルで全画面にすると左の...
-
【モニタ】モニタがpcを認識...
-
モニターが揺れます
-
iMACのモニタをPCのモニタ...
-
ps5で使用するモニターでおすす...
-
webプログラミングの仕事場で使...
-
モニタ-が突然映らなくなった。
-
ブラウン管が台形のフニャフニ...
-
デスクトップPCですが、最近...
-
オンボード インテルHDグラフィ...
-
パソコン画面に黒い部分が出来...
-
ディスプレイに変な青線が出る...
-
HDMI接続の分配器2つでタコ足的...
-
PC使用中に突然画面がぐちゃぐ...
-
PCモニターの解像度を1920×10...
-
HP EliteDesk 800 G1 をマルチ...
おすすめ情報