
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
周りの駐車場料金情報。
北上駅:半日500円、1日1000円(新幹線口)
いわて沼宮内駅:すべての駐車場が2時間まで無料。以降24時間まで200円。⇒はっきりいって早い者勝ちですが、IGRいわて銀河鉄道が増発しない限り一番遠い駅かもしれません。
盛岡駅:高架下3時間まで400円。駅前整理場1時間30分まで200円、後延長時100円
大曲駅前:1時間50円。延長30分増50円。
ジョイフルシティ大曲(大曲駅近く):1時間50円。以後延長50円。
雫石駅:駅正面30分までの利用のみ。駅南口に。
田沢湖駅:駐車場なし。(ただし東京方面へ行く方への臨時駐車場有)
角館駅:河川敷駐車場500円(ただし、時間厳守)、田町山駐車場(駅から徒歩5分です)500円
秋田駅:アルヴェ駐車場1時間300円、以降30分おきに100円、駅前整理場も同じ。
北上駅からでしたら、北上線で横手まで向かい、乗り換えて大曲駅へがポピュラーな乗り方です。
大抵の方が、5km以上はなれた「道の駅」や指定駐車場に止められています。
また、住宅でも「3000円/回」で止められるところもあります。
ちなみに、規制区間内に駐車しますと「大仙警察署(旧大曲署)」の規制解除の命令が出ない限り、まず出られません。(昨年は日曜0:30ころだそうです。)
大館行き(大曲発0:43=最終)があります。こちらに乗られるしかないと思います。
駐車場がある(広そうな)、奥羽線(大曲以北)として
峰吉川駅、羽後境駅、和田駅、四ツ小屋駅、秋田駅、追分駅、羽後飯塚駅、井川さくら駅、八郎潟駅、東能代駅、能代駅(五能線)、二ツ井駅、鷹巣駅、早口駅、大館駅 (意外と数台大張野駅もあり。)
ちなみに、路線バスは土曜夕方で大曲方面を経由するものは打ち止め、もしくは経路を大幅に変更しての運行です。
秋田道も当日は、大森PAは満車。 西仙北SAも満車でIC利用時間は6:00~22:00。
----------
料金(片道)
秋田駅から:運賃 950円。指定席特急料金1860円
盛岡駅から:運賃1450円。指定席特急料金1860円
北上駅から:運賃1450円。(北上線経由)
北上駅から:運賃2210円。指定席特急料金3810円(花巻・新花巻経由)
横手駅から:運賃320円。
大館駅から:運賃2520円。特急料金3870円(東能代経由)
大館駅から:運賃4200円。特急料金1860円(花輪線・いわて銀河鉄道線・田沢湖線経由)
角館駅から:運賃320円。指定席特急料金1440円
No.5
- 回答日時:
#4です。
もうひとつ。参考URLがありますので、こちらも。
時間帯別渋滞情報:http://www.oh-hanabi.com/jutai.html
パーク&ライド:http://www.oh-hanabi.com/3-3.html
その他:http://ja.wikipedia.org/wiki/全国花火競技大会/
参考URL:http://www.oh-hanabi.com/index2.html
No.3
- 回答日時:
会場周辺については先の回答のとおりで当日早く帰るためには,その分帰りも早く帰らねばなりません.大会提供花火の途中あたりかな(遅くとも).
そこで,電車を使って帰るにしてもそのためにすごい行列ができます.
そこで,時間的に確実に帰るには盛岡方面の新幹線しかないでしょう.全席指定席ですので時間通りに改札を抜けられます.(いつも駅舎正面から見て一番右側が盛岡方面の新幹線改札です.)秋田方面の新幹線は指定席を取らない限り,立席でも乗れますが,昨年は途中で(定員的に)乗れなくなり普通電車への案内になっていました(下車駅で払い戻し).しかも臨時なし.
盛岡か雫石まで新幹線でそこから高速道路で帰ればよろしいかと思います.これだと最後まで花火を堪能してからでも十分に余裕をもって帰れます.
ちなみに盛岡駅前の駐車場だと1日で3000円(上限)取られます.雫石駅前の駐車場についてはわかりません.
<詳細>臨時便です
大曲22:08→盛岡23:06(こまち228号仙台行)
大曲22:27→盛岡23:37(こまち868号盛岡行)
大曲23:26→盛岡0:29(こまち870号盛岡行)
大曲0:04→盛岡1:00(こまち872号盛岡行)
仙台行は雫石には止まりません.
指定席を早く(今すぐにでも)ゲットしましょう.
盛岡市内から青森市内は約2時間で行けるでしょうから,
23:06着だと1時半には帰宅できるでしょう.
高速代,新幹線代とやや金銭面が不利なプランですね.
自分の経験談ですが,昨年は行きは盛岡からの臨時普通列車,帰り新幹線(最終便).最終便は空席もいくらかありました.ほかは満席だった模様.行きも始発駅からなので座って行けました.
No.2
- 回答日時:
単なる 意見として聞いてください。
。。青森県から 東北道路で北上経由横手まで車で行きます。 当然、お昼までに到着してください。高速道路から降りるときも渋滞の為でも グレても夫婦喧嘩をしてもいけません。
安全運転で高速道を降りた付近にある〔ふるさと村〕へ車を置きに行きます。 その後連絡バスで「横手駅」へ移動します。
JR東日本で大曲駅まで電車に揺られます。 3駅で大曲駅です。
大曲駅から花火会場までは 徒歩で行きます。
帰りは逆に21時過ぎには会場に別れを告げて徒歩で大曲駅。電車で横手駅へ。タクシー〔残念ながら〕でふるさと村へ。愛車で青森へ。
これが当日のうちに秋田県から離れる方法です。
しかし、体が疲労してる事もあり、帰宅時間は3時頃になるかもしれません。
http://www.obako.or.jp/kaigisho/01_hanabi/01_han …
http://www.city.daisen.akita.jp/site/kankou/info …
イメージトレーニングをして体力つけるため、走りこみも必要かもしれません。
参考URL:http://www.japan-fireworks.com/calendar/tohoku.h …
No.1
- 回答日時:
渋滞や混雑はすごいの一言です
まず金曜の夜から渋滞します
土曜の明け方から数時間解消しますが
また渋滞は始まり云わばパニック状態
したがって車なら当日の午前中に
市内に到着しないと車は置けません
花火が終わると(終わる前から渋滞かも)
身動き取れません
ですからハッキリ言って
大曲市内からはスムーズには帰れませんよ
当日に帰りたいのであれば
電車が無難です
でも駅までたどり着くのも一苦労
そして改札からホームまでもこれまた一苦労です
ベストな方法は
キャンプというかテントに宿泊でしょう
金曜日から2泊して日曜の午前中にゆっくりと帰る
パターンがメジャーです
参考URL:http://www.city.daisen.akita.jp/site/hanabi/hana …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 新横浜駅近くの駐車場について 2 2023/06/16 11:48
- サッカー・フットサル 日産スタジアムでのサッカー観戦 アクセス 2 2022/10/28 12:23
- その他(交通機関・地図) 職場までの距離 2.5km バイク8分。自転車恐らく12分ぐらい。バス8分。 4 2023/04/20 23:32
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 東北 道の駅奥入瀬ろまんパーク 〒034-0301 青森県十和田市奥瀬堰道39−1 あら、りんご青森ファク 3 2023/01/21 02:46
- 新幹線 青森県八戸駅の新幹線ホームからバス乗り場の移動について 2 2022/06/29 15:58
- 引越し・部屋探し この度、転勤族の彼と結婚して 長崎県に住む事になりました!土地勘がなく どの辺りに住むのが1番便利だ 4 2023/08/28 00:58
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- その他(暮らし・生活・行事) 田舎 帰省 2 2023/05/13 15:00
- 駐車場・駐輪場 通勤手段のアドバイスをお願いします。 6 2023/03/15 20:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
川越について教えてください
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
電車で座る気ない癖に空いてる...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
乗換案内アプリどおりいったら...
-
バスって500円玉両替せずにその...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
電車の座席を汚してしまいました
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
満員だから…とバスに乗れず、遅...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
定期について質問です。 今日バ...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
電車、バスの定期券は行きと帰...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
おすすめ情報