dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年生の♂です 
この前学校のプールに初めて入ったら皆に笑われました。 それゎスネ毛が毛深いからです。僕ゎ心に深い傷がつきました、だから僕ゎ脱毛しようと思いましたそると毛が濃くなるからそるのゎ止めました、でも脱毛クリームってまた生えてきますか??
出来れば女性の方でお願いします 男でもいいです
今度彼女とプール行くので直ぐに直したいんです。
お願いします!!

A 回答 (7件)

脱毛クリームは、毛深い人には向かないかもしれませんよ。


私は女性ですが比較的手足の毛が太くしっかりしているみたいで、あまりうまく脱毛できませんでした。
うまく脱毛できない毛は一時的にふにゃふにゃになってしまってなんとも気持ち悪く、一度脱毛クリームを塗ってしまって肌が弱っているためもうカミソリで剃ることもできず、嫌な思いをしました。
ですので、あまりおすすめしませんよ。

というかみなさまのおっしゃるとおり、スネ毛が毛深いことくらい、女子からしたらまっったく気にならないと思いますよ。
むしろつるつるの方が気持ち悪いです。
(元からつるつるでしたら、まぁ仕方ないでしょうけど)
ありのままのあなたが毛なんて気にすることなく明るく普通にしていれば、それが一番だと思いますよ。
楽しくプールデートしてきてくださいね☆
    • good
    • 0

男がつるつるはおかしいから脱色したらどうですか?


茶毛になるまでではなくすこーし薄くなるだけでも印象違うかも…
    • good
    • 0

私は毛深くてもいいと思います。


男が毛深くても気にしないでいいと思うんですけど・・・。
男らしいと思います。
脱毛クリーム使っても生えますよ。
でも、そんなの使ってつるつるな男って私は嫌ですね。
笑われるのなんて、中学生のうちだけですよ。
第一すね毛が濃いなら全部濃いでしょう、腕毛とか。
彼女は毛深いのはもう分かってると思いますけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2005/07/28 17:56

スパスパ人間学で豆乳ローションが良いってやってましたよ なんでも大豆イソフラボンが男性ホルモンの分泌を抑えて毛を薄くして毛自体無くしちゃうとか


実際テレビで使っていた芸人さんは二週間でツルツルになってましたけどね、
 豆乳とレモンとホワイトリーカーで作れるそうです

脱毛 豆乳などで検索かけて調べてみてわ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生えてこないんですか??

お礼日時:2005/07/28 17:34

基本的にクリームって、皮膚の上から出ている部分を


溶かすことで切ってしまうものです。
なので、普通にまた生えてきます。
あまり剃るのと変わりません。

しかも普通に毛穴から出ていたものが、
クリームで溶かされて変な毛先になったものだから、
中には方向を間違えて皮膚の中を生える奴が出てきます。
ついでに生え始めは、
毛の太さにもよりますが坊主頭のザラザラ感を
イメージしてもらうといいかと。。。

脱毛テープも試しましたが、
これが一番生えてくるまでの間隔が長かったです。
但し、使用後は少し腫れたり、血が出たりします。
肌が荒れるので目標日の2日前くらいに実施しないと、
直前にやるとボコボコの肌を見せるハメになります。

と、いうわけで
本当に脱毛したいのなら本格的にしないと無理です。
ただ、中学生ということなので
周囲が気になる年頃だと思いますが、
それを恥じない堂々とした人間を目指しましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも脱毛テープゎ痛いです・・・

お礼日時:2005/07/28 17:24

 剃ると毛が濃くなるということはありません。


 表面だけを剃っても皮膚の下の毛根が残ります。毛根が残った状態であれば、毛はまた生えてきます。チクチクと伸び始めの毛は直立に生えてくるので、色も濃く、毛も太くなったように感じられるだけです。
 これは脱毛クリームも同じことで、毛根除去でない限り、また毛は再生してきますよ。
 ただ、安全剃刀を使用していても、部分によっては剃るのが難しく、皮膚を傷付けてしまったりしますよね。

 脱毛クリームのほうが、説明書の通り、丁寧に時間をかけて処理を行えば、安全ですし仕上がりがきれいです。でも2、3日は肌がデリケートになっている状態なので、プールに行かれる2,3日前のご使用をお薦めします。

 素朴な疑問ですが、彼女様は、貴方のスネ毛が濃い、ということで貴方をお嫌いになるような方なんですか?
    • good
    • 0

脱毛クリームもすぐ生えてきますよ。


私だったら、男の人は毛深くても処理してない方が
いいと思います。
あまり気になさらないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか? ありがとうございます

お礼日時:2005/07/28 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!