dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい先ほどこちらでアドバイスをいただきました。
送受信がうまくいかず・・・というのはとりあえず直ったようですが、今度は違うエラーの表示が出ます。
「セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : 'pop.nifty.com (1)', サーバー : 'pop.nifty.com', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC18」
特に支障はない・・・用な気もするのですが毎回出るので気になります・・・。ご存知の方がいたら、アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

直ったみたいです。
アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2005/07/30 03:38

#1です。



「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンする」のチェックを外してください

の誤りでした。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直ったみたいです。
アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2005/07/30 03:38

APOP対応サーバでないのにAPOPを使おうとしているからです。


「このサーバは認証が必要」のチェックを外してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!