dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AVGをインストールしたらメールの送受信ができなくなりました。
アンインストールしたら直ると思い、直ぐにアンインストールしても次の様なエラーメッセージが出ます。
サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'apost.mail.plala.or.jp', サーバー : 'apost.mail.plala.or.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E
大変困っています・・
どなたか助けて下さい。

A 回答 (4件)

    • good
    • 0

今回のエラーメッセージについては、AVGや以前に使っていたウイルス対策ソフトが何らかの理由でアクセス遮断しているようです。



pittari-mail.net
-Outlook Expressのエラーとその対処方法-
http://pittari-mail.net/outlook.html

「サーバーの接続に失敗する2(0x800CCC0E)」のところを参照

そこに書かれている対処方法を試してください。

また、次のような対処方法を示しているところもあるので確認してください。

NEC 121ware.com サポート情報006480
Outlook Expressでメールの送受信時、エラー番号 0x800CCC0E が表示された場合の対処方法について教えてください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006 …
    • good
    • 0

1番目の方のご意見にも沿うかも知れませんが…


まず、メールアカウントを一旦削除し、改めて作り直してみてください。
それで元通り利用可能になるケースも確かにあります。
でも…それでも上手く行かない場合もあると思われます。

そうした場合に考えられるのは、以前ご利用になっていたウイルス対策ソフトのアンインストールが十分ではなく、関連するファイルやフォルダ、あるいはレジストリの項目といったものが残存しているために、他のウイルス対策ソフトを後から入れても正常に利用出来ない、というケースです。

この場合結局は『AVGを入れたからおかしくなった』のではなく、それ以前のウイルス対策ソフトをアンインストールした時点から既におかしかった、ということになります。

対応策としては、以前ご利用になっていたウイルス対策ソフトのサポートページなどをご覧になり、通常の方法で上手くアンインストール出来ない場合の対応策を調べてそれに従う、ということになります。
それが難しいという場合は…面倒でもパソコン自体をリカバリされることをお勧めします。
    • good
    • 0

過去ログに同様の質問があります。


参考になりますでしょうか?

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=920922
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!