No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Win9X系なら、C:\Windows\recent内の、
Win2000なら、C:\Documents and Settings\****\recent内の
ショートカットを削除するだけです。
No.4
- 回答日時:
>“最近使ったファイル”のクリアはどのようにするんでしょうか
この件に関しては、先の回答者の皆様が適切な回答を寄せられています。
でも、その都度クリアは面倒と思うなら、「窓の手」というフリーソフトを使用して最初からこのメニューを外してはどうでしょうか。
URL入れておきます、参考まで。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
No.3
- 回答日時:
ちなみにWIN98であれば・・・
スタート>設定>右のタスクバーと「スタート」メニューをクリック
タスクバーのプロパティの「スタート」メニューの設定タブをクリック
下の「最近使ったファイル」の一覧の中の
クリアで、消えますが・・
これで、いいのかな?
No.2
- 回答日時:
“最近使ったファイル”の当該ファイルを右クリックして、「削除」します。
‘○○○’をゴミ箱へ移してもよろしいですか?
というメッセージが出ますが、削除されるのはショートカットですので、ご心配なく。
“最近使ったファイル”の一覧からは消えてなくなりますが、ファイルそのものは元の位置に残っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
outlookuの添付ファイルが開け...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
エクセルファイルの完全消去に...
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
教えてください!困ってます。
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
スマートフォンを警察が解析、復元
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
Excelで保存時間とPCの時間があ...
-
messagesログに何も書き込まれ...
-
emlをtxtに変換するには?
-
拡張子TBの閲覧方法について
-
dpsファイルを開きたいのですが...
-
リナックスの特殊ファイル「ソ...
-
office365 ファイルを削除したい
-
Excel2007の少々複雑な数式を入...
-
msiファイルの処理について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
教えてください!困ってます。
-
emlをtxtに変換するには?
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
office365 ファイルを削除したい
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
mrl→midファイルへ
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
ファイルの単位
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
ショートカットアイコンと、元...
-
同期センターのマークが出てま...
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
たくさんのフォルダを一つのフ...
-
Excelで保存時間とPCの時間があ...
-
outlookuの添付ファイルが開け...
-
ファイル操作(削除など…)の履...
おすすめ情報