
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
根本的な回答にはなってないかもしれないけど、
私も、長い数式など入れているときに、この小さな親切のおかげで、一瞬カーソルの位置が解らなくなり、いらいらします。
苦肉の策での私の対応法は、数式の 「=」の前に、「'」 を入れて、とりあえず 文字列にして、数式ができあがったところで、 「'」を外しています。
あとは、長い式を入力する場合は、 VBAで functionを作ってしまう方が、間違いもなくきれいに行くと思います。
ご回答ありがとうございます。
> 苦肉の策での私の対応法は、数式の「=」の前に、「'」 を入れて
なるほど、この手がありましたね。
取りあえず、これで凌ごうかと思います。
それにしても、ユーザ側で機能のオン/オフができるならともかく、オフにできないのだとしたら、ほんとに余計なお世話ですね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは!
回答になっていないとは思うのですが・・・・
>括弧を入力すると対応する括弧と共にボールド表示になり、
>しばらく動きが止まりますよね。
対になる括弧の色分け太文字表示のことでしょうか?
当方では、動きが止まることは無いので原因が、分かりませんが
可能性としては、処理速度やメモリーの関係なか?
当方
P3-500MHz 256MB RAM EXCEL2002
P3-333MHz 128MB RAM EXCEL2000
あと、グラフィックボードの関係の可能性もあるかな?
試しに最新のドライバーをインストールしてみてはどうでしょうか!
ご回答ありがとうございます。
> 対になる括弧の色分け太文字表示のことでしょうか?
そうです。
動きが止まるといっても別にフリーズするわけではなく、そのまま次のデータを打ち込んでいけば入力できるので、グラフィックボード/ドライバの関連ではないと思います。(ドライバも最新だし…)
ただ、カーソルキーをゆっくり打ってカーソルを移動している時など、ボールド表示している間はカーソルを見失ってしまい、イライラします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白紙のパワーポイントにサブタ...
-
「崎」の、 「奇」の部分が「...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
「入力用」なのに「入力」でき...
-
電話番号追跡サイト?
-
検索履歴の消し方
-
エンターを押しても決定されな...
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
-
ハイフンが真ん中にうてません。
-
パワーポイントで全角を半角に...
-
DVD起動 黒い画面(コマンドプ...
-
JISコードで入力する方法を...
-
再起動はコールドブートではな...
-
ひらがなをカタカナ半角に変換...
-
Ctrl+W vs Alt+f4
-
USB HDDが使えない
-
停電後iMacの電源が入らない。
-
文字入力に付いて
-
MacBookのデュアルディスプレイ...
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白紙のパワーポイントにサブタ...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
「崎」の、 「奇」の部分が「...
-
「入力用」なのに「入力」でき...
-
枠の中に文章を入力し、枠サイ...
-
マイクロソフトワードの数式入...
-
外部参照のリンク更新ボタン
-
WORDで第二水準の漢字が必要で...
-
検索で文字が勝手に入力された
-
Firefox bookmarkの検索BOXでの...
-
特殊?な文字の入力
-
電話番号追跡サイト?
-
オートコンプリートの表示順は...
-
コマンドプロンプト画面で入力...
-
Word2016で数式エディタ―がおか...
-
yahoo 等の検索に入力した文字...
-
勝手に検索画面が立ち上がる
-
エクセルで関数を2つ同時に使う...
-
excelVBAのフォームでカーソル...
-
インターネット検索表示がひら...
おすすめ情報